こんにちは!ポケットフォルダー印刷通販専門店 ADFile(アドファイル)です。
今回は「ご質問Q&A データ編」ということで、お客様からいただいたデータ作成に関するQ&Aについてご質問・お問い合わせが多かったものについてご紹介したいと思います。
Q.1
データの作成・修正をしてもらえますか?
A.1
弊社の業務では、データの作成は行なっておりません。
デザイン作成、ラフからの製版、文章・絵柄の作成・修正、データを拡大(縮小)するなどサイズの変更は、ご対応させていただくことができません。
ご入稿いただいたデータは、データのサイズ・データの絵柄で印刷する形となります。
ご入稿後のデータチェックにおいても、絵柄やデザインの確認・検証は行なっておりません。
校正時に変更がある場合も、基本的にお客様にお願いしております。
弊社で対応できる範囲の簡単な修正の場合は弊社顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)までお問い合せください。
テンプレートの配布や、ご入稿データに必要な仕様についてはご案内しておりますが、各種ソフトの操作・設定方法やデータ作成方法については、弊社ではご案内いたしかねますので予めご了承ください。
Q.2
「データ不備」の種類はどのような場合がありますか?
A.2
①データ内容の不備と②ご注文内容の不備がございます。
①はご修正データの再入稿を、②は正しい内容での再入稿または再注文を、それぞれお願いしております。
①データ内容の不備
・テキストがアウトライン化されていない(Illustrator)
・画像が埋め込まれていない(Illustrator)
・レイヤーが統合されていない(Photoshop)
・データが破損している
上記のような場合、お客さまのマイページからご修正データの「再入稿」をお願いいたします。
②ご注文内容の不備
・ご注文内容と入稿データテンプレートの不一致(ポケットの種類の違い(スリム、レギュラーなど))
・色数(フルカラー/モノクロ)や面数(片面/両面)の不一致
・後加工の不一致(エンボス加工、箔加工のレイヤー指定やサイズの不一致)
ご注文内容が違っている場合は、正しい内容で「再注文・再入稿」をお願いいたします。
ご注文とデータが確定した日からの納期カウントとなります。
データチェックで問題が発見された場合、注文確定が出来ない為に納期が延びる場合がございます。
入稿データにつきましては入稿前に必ずチェックをお願い致します。
締切時間を過ぎて再入稿や再注文、ご連絡をいただいた場合は、当初の発送予定日がスライドしますのでご注意ください。
Q.3
データチェックの結果は、いつわかりますか?
A.3
ご入稿データは、納期の早いものから順番に確認しております。
ご注文内容やご注文状況により、また商品によって、データチェックにお時間をいただくことや、順番を前後させていただく場合もございます。
先にご連絡をいただいても、すぐに結果をお知らせいたしかねますので予めご了承ください。
入稿データに不備がない場合は弊社からご連絡することはございません。
お客様のマイページから商品製作の進行状態をご確認ください。
データ不備がある場合はメールでのご案内が基本となりますが、内容が複雑な場合はお電話させていただくこともございます。
メールは、予めアカウントにご登録されているメールアドレスに送信いたします。
弊社の都合による場合を除いて、電話でのご連絡やご登録以外のメールアドレスへの送信希望にはご対応いたしかねます。
データチェックも土日祝日除外となります。
なお、データチェックおよび受付完了後に不具合が発見され、あとからご修正をお願いする場合もございますので、ご了承くださいませ。
今回はお客様からいただいたデータ作成に関するQ&Aについて、ご質問・お問い合わせが多かったものについてご紹介いたしました。
商品に関するご質問やご要望など気になることがございましたら、お気軽に顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)までお問い合わせください。
販促グッズやノベルティなど幅広く利用されるクリアファイル!宣伝効果抜群のオリジナルクリアファイルを激安価格で制作します。
バッグ型・名刺ポケット付きなど種類豊富で選べる形!4色フルカラー&オフセットUV印刷で高級感のある美しい仕上がりです。
A4サイズのリーフレットや冊子カタログ等を挟み込んで展示会で資料を配ったり、プレゼン資料をまとめてお渡しするなど、業務内容や商品内容の更新や組織変更等、スピーディーな業務展開をなされている企業様などに特におススメです。また、内側のポケット部分には切り込みが入っているため、名刺やカード類がはさめます。完成品タイプは弊社にて組み立てた上でお納めするタイプです。糊貼りした状態で納品しますので組み立ての手間をかけずに、すぐにお使いいただけます。
お客様のお役に立てますよう、ご提案をさせていただき、より良い印刷物を提供できるようにご支援をさせていただきます。ご不明な点やご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください。
サイトに載っていない部数のお見積もり等、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
<アドファイルのサイト&SNS>
ウェブサイト
ツイッター
フェイスブック
ブログ
<お問い合わせ>
050-5840-0250
info@adfile.jp
(応対時間 :午前9:30~12:00 ・ 午後13:00~17:30 *土/日/祝日/指定休業日を除く)
※記事内容は、サービスの提供状況・変更等により対応可否が異なる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。