単純に、モノを売るといっても
大きく分けて、2種類あります。
それは、
1. 単品で売る
2. セットで売る
この2種類です。
1. の方法は、せどりをやっている
殆どの人は、単品で仕入れて、アマゾンで
販売をするというやり方で実践されていると
思いますが、
2. の方法は、あまりやらない人が
多いような気がします。
1. と2.の方法、
この両方が出来て、アマゾンとヤフオクの両方を
使えば、
物販では、
別に集客が出来なくても、
殆どのモノが、販売できてしまいます。
もちろん、
法律で禁止されているモノや、
販売するのに免許が必要なモノは
別として、
それ以外だったら、
要するに、
なんでも売れちゃうわけです。
インターネットで、モノを売るのは
難しいと思っている人が、
非常に多いみたいですが、
むしろ、それは逆で、
インターネットだからこそ、
モノが売りやすいのです。
特に、
セット販売なんかは、
恐らく、誰でもカンタンに、
単品のモノを売るよりも
楽に売れるのじゃないかと思います。
「自分は、モノを売ったことがないから、
出来ない。」
そうやって、
売ることを難しく考えすぎて
しまいがちですが、
所詮、
モノを売ることなんて、
買うことの、逆をすればいいだけの
話です。
おっと、
更に、わけがわからなくなってしまいそうなので
詳しく説明すると、
要するに、
人が、モノを買う理由は2つしかなくて、
それが、欲しいか、必要かのどちらかの理由しか
ありません。
なんとなくで、人はお金を使わないし、商品を
購入することは絶対にありえないのです。
じゃあ、
誰かが、
欲しいか、必要なモノを
アマゾンか、ヤフオクか、
今はやりの、メルカリに出品して、
その誰かが、納得する範囲内の
価格だったり、商品の状態だったり、
発送方法だったり、支払い条件
だったりしたら、
当然、その商品は売れますよね。
だって、
それを欲しい人が、納得できる条件で
出品しているのだから、
買わない理由がないですよね。
買わない理由がなければ、
どう考えても、欲しいモノは
買いますよね、誰だって・・・
要するに、
アマゾンも、ヤフオクも
単なる出会い系の、
マッチングサイトと
何ら変わりがなくて、
単純に、
モノを売るということは、
商品とそれを欲しいお客さんとを
結びつけてあげればいい、
それだけの事なのです。
これを、リアルの現実社会でやるのか、
それとも、
アマゾンやヤフオクのような、インターネット上の
マッチングサイトの場所を借りてやるのか、
どちらが、効率的で
どちらが、上手くいきそうかを
考えたみたら、
そんなに深く考えなくても、
インターネットで、
売った方が、簡単だということは、
お分かりになって頂けると
思います。
場所もいらない、
お金もたいして掛からない、
インターネットでモノを
販売する方が、リアルでモノ
を販売する方がすごくカンタンである
ということが、
分かって頂けたでしょう。
商品を売ることに、
何らかの抵抗がある人は、
少しだけ、考え方を
変えてみるといいです。
売りつけるのではなくて、
購入する側の、納得のいく条件で
提案する、
それを、やってみるといいです。
このような感じで、
商品を売る事への、抵抗感が、
無くなって、いざモノを売ろう
そう考えてみても、
また、
次に、少しだけ高い壁というか、
ハードルが待ち構えています。
それは、
どんなハードルかと言いますと、
じゃあ、
どんなモノを、
提案すれば、
それを欲しい人と、その商品を
マッチングさせることが、出来るのか
というハードルです、
いわゆる、
Not マッチングのハードル
です。
ぶっちゃけ、
どんな商品を選べばいいの。
これは、
僕は、そんなに深く考えなくても、
別にどんな商品でも、いいと考えていて、
むしろ、
どんな商品を、チョイスするかよりも、
どんな形で売るかということの方が、
遥かに大事だと思っています。
そこで、
一番いいのが、
最初の方で述べた、
複数の商品をまとめて
セットで販売するというやり方、
いわゆる、
セット販売ですね。
「セット販売で、何をどうやって
セットすればいいのかなぁ。」
そんな風に、悩んでしまって
一睡もできなくなってしまう人が
いるかもしれませんが、
物販で大事なことは、
悩むくらいだったら、
さっさと行動して、
やってしまえということが、
一番大事です。
あれこれ悩むような、難しいこと
など、何もないのです。
そんな時間があったら、
さっさと出品して、
モノを売って感覚をつかんでしまう方が
良いです。
仕入れをしないと、
売るものが無いと思っている人が
非常に多いのですが、
そんなの、
家にある不用品を売ればいいのです。
家にある不用品で、
セットで販売できるもので、
殆どの人が持っているモノ、
なんだか、
なぞなぞみたいですけど、
分かりますか。
答えは、
とてもカンタンです。
そうです、
読み終わった、漫画本です。
漫画本の全巻をセットで販売する。
漫画本(コミック)の良いところは、
単品では、さほど価値は無くても、
全巻まとめて、
セットにしてしまえば、
それなりに価値が出るということです。
例えば、
たまたま、映画で
宇宙戦艦ヤマトのリメイク版が公開されていて、
それを観た人が、
宇宙戦艦ヤマトに興味を持って、
昔の漫画が読みたくなったとしましょう。
その人は、
ヤマトの漫画本1巻ずつ購入するよりも、
まとめて全巻揃っているモノを
購入したいわけですよ。
だって、
一気に全部読みたいわけですからね。
そんな、ちまちま
1巻読み終わったから、次に
2巻買おうかみたいな、
買い方は、余程お金に困っている人
以外には、ありえないのです。
全巻揃えたものを販売するというのが、
この場合は、
最初の方に言った、
欲しい人が、納得が出来る条件での
提案ということになります。
他人の欲しいモノが分からないのなら、
自分が欲しかったモノを売ればいいだけです。
自分が欲しくて買ったけど、
今はもう使わなくなったり、
必要なくなったモノなんて、
家の中にいくらでも、ゴロゴロして
いますよね。
だから、
不用品が良いのです。
その不用品を、
相手の欲しい状態にして、
売るのが、セット販売です。
セットすることにって、
ダダのゴミだったモノに、
付加価値が付く、
だから、
売れるのです。
そんなわけで、
長々と書きましたが、
不用品のセット販売、
特に漫画本は、とてもおススメ
だということです。
是非、いらなくなった漫画本など
ありましたら、
セットで、販売してみてください。
因みに、
全巻セットにしたいのだけれど、
何冊か行方不明になってしまって、
全巻揃えられない、
という場合は、単品で1円で、アマゾンで購入
出来ますので、ご安心ください。
では、
楽しい、転売ライフを
満喫くださいませ。
ありがとうございました。