商品の販促キャンペーンや店舗の開店記念などでよく見掛ける、ノベルティーバッグ。

プレゼント品(つまりタダ)なので、品質や使い勝手に期待しない人もいるのでは。

ところがどっこい!!

このノベルティーバッグ、なかなかのスグレモノなのです。

 

 

ノベルティーバックで多く使われる生地は、不織布、ポリエステル、レジャーシート素材、そしてコットンです。

 

このうち不織布とポリエステル、レジャーシート素材は、いわゆる合成繊維。薄くて軽く、

しかも丈夫なので、多少ラフに扱っても破損のリスクが少ないことが特徴です。

また汚れや水濡れにも強いため、メンテナンスも楽ちんです。

 

もちろん、合成繊維にもそれぞれの個性があります。

おしゃれな普段使いに最適なのは、適度な厚さがあり、機能性が高いトート型も選べる不織布バッグです。

 

 

逆に薄さが際立つポリエステルバッグは、コンパクトに折り畳められる携帯性が魅力。

ショッピングバッグや、いざという時のためのサブ用途に向いています。

また、野外レジャーなどのヘビーデューティな用途には、頑丈さと防水性がピカイチなレジャーシートバッグがオススメです。

 

 

これらの合成繊維に対して、天然素材ならではの魅力を発揮するのがコットン(綿)です。

生成り綿のナチュラルなテイストは、自然の中でも都会の中でもよく馴染みます。

ノベルティーごとに個性的なプリントは、ファッションアイテムとしても存在感抜群。

 

 

また最近では、カラフルなカラーコットンバッグも街でよく見掛けるようになり、ひときわ強いインパクトがあります。

バッグの布は比較的厚手なので、毎日のように持ち歩いてもヘタりにくいことも魅力です。

 

素材はさまざまなノベルティーバッグですが、共通しているのは、エコ素材で繰り返し使用可能なので、

結果的にエコライフに貢献していることになります。

 

 

ノベルティーバッグを「どうせプレゼント品だから使い物にならない…」と思っている人は、

まずは先入観を捨てて、使ってみましょう。

目からうろこが落ちて、暮らしに欠かせないマストアイテムになること、間違いなしです。

 

 

オリジナルバッグの製作なら!アドベストで!!