オンライン子育てサロンを始めようと思ったきっかけ | 中野愛子|子育てサロン「omusubi」

中野愛子|子育てサロン「omusubi」

○ベビーマッサージ・ベビーヨガインストラクター
○ママやパパ、誰もが気軽に集まれる場所を作りたい
\自分らしくありのままのあなたがステキ/


    

皆さん、こんにちは!
兵庫県神戸市北区でベビーマッサージ・
ベビーヨガなどのオンライン子育てサロンを
しています、元保育士の中野愛子です♪





今回は、何故保育士を辞めて

オンライン子育てサロンを始めたのか

お話したいと思います。


元々は正社員で保育士をしていました。

日に日に子どもの成長が見れること。

誰よりも早く、たっちやあんよの瞬間に

立ち会えること。

私の名前を覚えてくれること。

私のトントンでしかお昼寝できない子が

いること。

毎日笑顔いっぱいに囲まれること。

…嬉しい事がたくさんありました!




でも…

書き物や書類仕事に追われて子どもと

思ったように関われない日があること。

子ども1人1人とゆっくり関わりたいのに

保育を回さないといけなくて、ちゃんと

お話を最後まで聞いてあげられない事が

あること。

ママさんとのお話の中で、ママさんが

困っている事や悩んでいる事をお聞きする

事がチラッと登園・降園時にあるものの

じっくりお話する事ができないこと。

…モヤモヤすることも沢山ありました。





そこで、

ママさんや子どもともっと

密に関われるお仕事、ママさんのお話に

しっかりと寄り添えるお仕事、

そんなお仕事を探し始めたのが

きっかけでした。


元々保育士だった私は、とりあえず

子どもと関われる資格を取ろうと考え、

ベビーマッサージインストラクターと

ベビーヨガインストラクターの資格を

取りました。

その時に、あれ?この資格、もしかして

私がモヤモヤ考えてたことをオンラインで

実現できるのでは?と思い、

オンライン子育てサロンを運営しようと

決意しました。





実際、

サロンを開催してみると、

フリートークの時間を長く取ることで

ママさんのお話をたくさん聞く事ができ、

保育士時代にも○○という事があって、

□□という対応を取りましたよ、と

お伝えすることができましたし、

また、今困っている事が一緒だね、と

ママさん同士でお話されていたり、

○○に出かけようか、とお話されていたり、

まさに私がしたいと思っていたことが

実現した瞬間だと感じました。





それ以来、毎月サロン開催日を設け、

オンラインだからこその強み、

重たいお出かけ荷物無し!

いつでもどこでもどこからでも

参加できる!を活かして、

ママさん同士お話できる機会を

作っています^^

来月も開催予定ですので、

ママ友さんをお誘いいただいても

結構です!

お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒の

ご参加も大歓迎です!

是非ご参加いただけると嬉しいです^^




Instagramではベビーマッサージの手技を

動画にて投稿しております♪

お家でちょっとチャレンジしてみようかな

って方は是非覗いてみてください♪

↓↓↓