こんにちは!
ニューヨークから、
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
8月14日木曜日の朝を迎えた
マンハッタン。
くもり。
昨夜は大嵐。
街はまた
洪水に見舞われました。
空には稲妻が
ピカピカと走り、
地上では激しい雨音が
大地を叩きつける。
息を呑むほどの時間が過ぎ、
嵐が去ったあとの空は
信じられないほど美しく、
まるで
「嵐のあとには必ず光がくる」と
教えてくれているようでした。
数週間前に訪れた
アメリカの東の果ての
小さないやしの港まち
メイン州、イーストポート。
朝食をいただいていたら
朝のやさしい光が降り注ぐなか
向こうから
ゆっくりと一隻の船が通り過ぎていきました。
クルーザーでもヨットでもなく
小さな小さな
手こき船。
その様子をぼんやりと眺めながら
アメリカの子どもたちがみんな知ってる
この歌が心に浮かんできました。
Row, row, row your boat,
Gently down the stream.
Merrily, merrily, merrily, merrily,
Life is but a dream.
漕いで 漕いで あなたの舟を
静かに 流れに身をまかせ
ほほえみながら たのしく たのしく
人生は 夢のごとく
幼稚園とか小学校低学年くらいまでに
習う歌ですが、
よく歌詞を味わっていくと
なんとも深い。。。。。
人生哲学が
つまってる。
漕いで
漕いで
人生は夢のごとく
今、漕いでいるこの
今この瞬間しかないものね。
クルーザーでも
ヨットでも
豪華客船でも
手こきの船でも
なんでもいいけれど
自分の船を漕いでいこう
クルーザーで行きたければ
それでいいし
ゆっくり行きたかったら
手こきの船でいい
クルーザーからは
速すぎてみえない景色が
手こきの船ではじっくりと味わえる。
はやくても
ゆっくりでも
いい
だれでもなく
自らが舵を握って
果てしない限界のない大海原へと
旅にでよう。
今日もあなたが
元気でありますように
ニューヨークから
愛とエールをおくります
LOVE
NY式!夢の叶え方
メルマガご登録はこちらから(無料)
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球(版画)
https://www.chizuomori.com/collections/prints
大森千寿 (版画・原画)
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers