腑に落ちるとエネルギーが動き出す! | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

一緒にNYへ行きませんか?

▶▶▶9月19日・20日はNYで、
新しい自分をみつけるツアーを開催いたします。

詳細は、こちらから。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

今日も朝から雨。

梅雨入りしてから雨の日が増えていますが

外でカエルが「ケロケロケロ〜〜〜音譜」と

大合唱しているのを聞いて、

心が癒されます。

 

雨の日には、雨の日の楽しみや

よろこびがありますね。

 

 

最近、セッションでよく聞くことが

 

「いままで分かっていたつもり

でしたが、どこかで納得できずに

いました。でも、セッションを受けて

腑に落ちましたーー!」

 

 

という、腑に落ちたということば。

 

 

頭でわかろうとしているのと

腑に落ちるというのとでは

雲泥の差がある。

 

 

ものごとが腑に落ちるとじぶんのなかに

 

ストーーーーンと違和感なく

はいってくる。

 

すると、

 

エネルギーが高まる。

エネルギーが高まると

ひとは動こうとしだす。

行動につながっていく。そして

またあらたにいい流れができる。

 

気の巡りがよくなり

色々なことが循環していく。

 

だから、腑に落ちることはすごく大事。

 

では、どうやったら腑に落ちるのか?

 

あなたは過去に、

腑に落ちた経験はありますか?

 

それは、あなたが

どのような状態の時でしたか??

 

腑に落ちるというのはその人の感覚。

 

普段、頭ばかりで考えてしまい

感覚をあまり使うことをしていないと

腑に落ちるということ自体の

 

感覚にピンとこないかもしれません。

 

まずは、自分の持っている感覚や感性を大切にしてみる。

じぶんは、どう感じて

どうしたいと思ってる?

そっと聞いてみる習慣をつけてみる。

 

感覚や感性が磨かれていくと

人生に大きな変化が次々とあらわれます。

 

またその辺のお話は書かせていただきますね。

 

 

ちなみにアートは、感覚や感性を磨くのに

もう、抜群もってこいです照れ

 

 

以下は、先日セッションを受けられた

サロン経営のNさんより

感想をいただきましたので

掲載させていただきます。

 

↓↓↓

 

また会いたいと思っていた大森千寿さん。
深い話はしたことないのに、
そもそも会うのが2回目なのに、

(今日ははじめてのセッション)
私より私のことが分かってる。
なんで?!!すごい!!

ある程度のことは自分でも気づいていたけど、
解決策に気持ちがついていかず、
むしろ反発(心の声「そんなん分かってるけど無理ー!!」)

それを真逆の見方で提案してもらって、
とーーーーーっても腑に落ちました。
ポジティブに向きあえそう、
トライ出来そうと思ったのは初めてです。

挑んだ先に何がみえてくるのか??
全くわからないけどチャレンジあるのみです。
千寿さんの洞察力だったり、ビジネスの話だったり、
世界の話だったり、どれも新鮮で刺激的で勉強になりました。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

▶6月の単発個人セッションは満席となりましたが

毎月2名様限定の夢実現!人生飛躍3ヶ月コースは

残席1名様となっております。

詳細は、こちらから。
 

▶▶▶お申し込みはこちらから

 



 

一人でも多くの方がこのセッションを通して、

ご自分をさらに表現され

本来の力を輝かせ発揮して、

 

家族や社会をどんどん幸せにされていく。

 

そんなきっかけに繋がっていく

お手伝いができれば最高に嬉しいです。

 

じぶん色で人生を送りたいあなた、

日本でお会いしましょう〜♡


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

・アマゾンより電子書籍、好評発売中です!
http://www.chizuomori.com/books.html


・抽象画家、アダムウェストンの世界
https://www.adamwestonart.com


・アートセラピスト、大森千寿
http://www.chizuomori.com


・人生飛躍セッション
http://www.chizuomori.com/session.html