花火  花火  最高でして。。  このために  最高なホテルをとったようなものでひて。。
{4747C7DB-4BD4-4A1A-AE0F-4B5AF64546D6}

{780F1AE6-DF2C-407C-8082-D550FF2FBE66}

{CE3F7884-43F5-4E6A-86B4-9501E305FD86}

{66922FAC-7B5A-4954-A283-7D32BE4338E0}

{BF2FC05C-285A-4FE6-BB78-09C65AA3B8DB}

{9BE912C3-73C1-4AAC-A76E-0ABD39C92F3A}

{4FAAAAEC-B4CE-4F40-9AE0-6A7D7A990982}

{77F81837-DE96-4A3D-95E5-D2183D17AB65}

{FD025614-9C7E-4106-8C7C-DABE10322BEE}

{A5352F45-37AE-42D0-AB4A-A9581AFF1D49}

{34894E75-1C87-4F13-9DC7-751C442A9991}

{08E6EC49-232B-4BF5-93C2-6700E9C48717}

満足   無事に 年を越せました。。。。。 ありがとう😊
こんにちは 「だぁ また 記事がたまった しかも
写真の容量もオーバー  やば  更新しなぬては   大晦日  朝一で 羽田空港へ 腹ごしらえしていざ  
{E11A87C8-F53C-4422-8DA2-43DA9C6A3BB2}

{88E5E943-EFE8-4614-8D15-F489E2DAE871}
香港へ
{5812B0EC-1A5B-4364-B3DB-075B25716C1D}
なんとこさ 電車乗ってタクシーのって ホテルへ
{367BBD19-B752-4EA9-934A-BD6580AB393E}
ホテルのラウンジ

{B25041BF-5016-48FD-9B59-703237EF5EB0}

{76A49F66-8750-490F-82CC-9543F9619C05}
香港をブラブラと
{A4EBE774-6FD6-4793-9ABF-7373FFF1478B}
お目当の 料理屋さんは 歩きまくりました。。
{9CBF134F-7582-4F82-9989-1536B43855C9}

{8AB951C0-BDA3-49A7-A4E1-64C0B413AFF1}

{FF99AF90-10DF-43AE-BA5D-37C982C3C520}
頼みすぎ 結果 食べれず
{18636C16-A40E-4537-A6FD-6D8C9A493E6F}
ホテルへ戻り  部屋が最高でした。。
{7D3A58D6-0399-4F17-A732-B902FD620A16}

{21506CE9-B784-4AF2-A6CF-7AC2FF94508B}



{7E1B17F4-751B-47C7-AA01-F861076D70A2}
カウントダウンの 花火まち  
年末 ほんとーに バタバタで 今年はほんとーに 12月忙しかった。。 会社の大掃除も おわり
我が家の大掃除も終わり  会社の餅つきで 一年がおわる。。お酒を たらふく
{95ACD162-7F7C-4581-A056-3FBDD9EA0F38}
まぐろを
{2B346847-2289-4D86-9AA5-C9BEC6903024}

{4BD70149-982A-4587-93D3-AF08A85EC683}
もちこめ
{4297DC06-CEA1-4C12-B37E-84999204C9A9}
まぐろのやまかけ
{96ECE1BD-3118-462D-AF03-94BFA6019096}
あんこう鍋
{84E63804-C0DA-48DD-B8D7-8A93EF833136}
もつ煮鍋
{C011B3C7-3FEB-46BA-811F-A6EDDBAEC5AF}

{5C3615FF-A5F1-4067-BDAA-16BD43E69758}
いつもありがとー
{C54F6772-9509-4F76-A5AC-1B57148D32F8}

{0E7AD39F-4160-4A3B-B600-94F58590590A}

{D2648172-28EF-4C12-A2B7-AD0F635505AF}
お肉やいたり
{A733C1E1-995A-4CE3-87EB-71D2E95041B1}
次男も 千葉から帰ってきまして。。 ちーちゃんもバリから一時帰国 
{72E0E4F2-67D7-41D0-B84D-180D498062FD}
バリのけいこさん 
{9AFD04BC-B70E-40A9-ADE4-D6FB7DEDDC9A}

{05ACFA99-18AE-4829-9119-DF47F735F301}
とてもとても 楽しい一日になりました。。

主人は泥酔して  

飲みに

笑っ
 
あれ ほんとーに  たまってしまったわ。。  12月  28 40になりました。。 主人とご飯へ
{E80BA35F-23CD-46ED-AA50-34213D61AF21}
イベリコ豚
{727B9CA2-8097-4511-AAD5-2A8E7BA39FE0}

{1F784D12-E717-4237-82C9-A30918DF6435}かに

{681043C5-950D-4804-850E-DAF34AC5D71B}
ケーキ
{856EEDD4-DAA0-48C0-A185-3B252586A473}

{1638F126-61B2-4417-8C8B-EA7407301B4E}

{2DB5FDFA-A63C-4447-94C6-7E7193B55894}
あめちゃん  ケーキありがとー
{D0F2A34D-A9B7-4A6D-A068-56229356F18C}
クリスマスイブの 写メ
築地 浅草 
{E96F9BCB-3E27-421F-8ED7-53FFA8F1187B}

{6ED0741E-BBB9-49AF-9A2F-2EE05CE35726}
あめちゃん いつも ありがと
{94CC2223-4E66-4BC4-A93F-286B27C8DEF8}

{2530A46B-15C3-44CB-9865-26FC9A342272}
元気な子供たちと。。
{79EEE56E-B9F7-4C08-9363-9095E816EF3B}
ネイル
{15063924-9ADA-4A01-AF8A-4ADF5CA3AAAF}
めろんと主人


記事がたまり たまり たまり
{E293C252-F02A-4DAF-B90A-F66A557ED0E6}
前から使っている 加湿器
{95B7DD8E-AC6A-4CD8-ABBB-22C894B7FDE3}
新しく買った加湿器  
{5030C06B-13EC-49E3-8362-623C77F9C7ED}

{20224DA7-2721-4FC3-B6CF-7F7EBFE59DC8}
いつかの飲み会🍻
{E6BF6849-A9BD-47AF-B9B3-8FF25657D587}

{98EA17CC-4C4D-4A99-8B7D-C60C21FCA32B}
クリスマスイブ 浅草へ
{72FA00A9-649F-43A2-ADEA-2391249C3F51}
めろんもサンタさん
{03C0EE3B-43A6-493A-8BFB-4850F9665346}
ハンバーがー
{D40D26E5-8FE3-415F-BBB7-EC14E8163401}
めろんのクリスマス食事
{0C23BBF1-29DA-499A-B0B9-FEEB75DD247C}

{7A5C0BB1-0912-4FB6-81AB-B549108D5043}ケーキ  あまり 好きではなかったよーだ。。

{97028A3A-AACC-4DA0-93C7-552DB52DE805}

めろんに 癒される。。
こんにちは😃 海の先輩の お誕生日会へ清水へ
{B160CE39-C25B-49B3-966C-3BF8F8821E03}

{BA1A1F60-CA15-46F5-B40F-9437843772E7}
次の日 海のパイセンに会いに 焼津へ
{84694B7C-D4A9-44BF-9831-D50785590777}
カジキを食べたり

{C29DD4F8-4F6D-45D7-B27F-1F1E224737F1}

{CA78C112-CA82-40C9-AF7B-D5ABF5F00DA1}
カジキステーキ食べたり
{2CC5445B-D117-4899-BBD7-7B5DFC80E91E}

{018BB00C-2343-46FE-AE9E-2A2B13A796AF}
いつぞやのめろん
{77D7304C-E6BA-43D5-A936-04813212BC70}

{763FA60F-6805-4C0C-9AE2-0E0D516716BD}
前のネイル
{C7797C19-2BB4-4F36-BF43-9743C64FC9D8}
いつかの飲み
{2124EA42-57D3-4D16-8F80-8E90C67B7303}
会社の忘年会
{6CFB6F43-4E0B-4551-89C2-36B7882EA942}
ホノルルマラソンを走った次男
{D7AB5BF5-26F1-4AEB-82A8-47CF5B83AEE7}

{C948376F-51BF-4D09-B27A-01173D754B07}
めろん
{6E88B80A-010A-440D-8D8F-E334768F2838}
今年も頑張ります
こんにちは 何かとバタバタな
今年もよろしくお願いしますいつかのお話
{9838FF1B-FDB8-491D-891F-6CB146AB53D0}
あたたかい
布団  主人が セブへ11月 旅行へ 長男は 風邪で実家に隔離  私はひとり  東京へ
行ったり
{3FD01E09-2E15-4929-AB39-CF99635C7D99}

{DFE55174-8338-4DB2-94C3-BCEF35B62E03}

{0AAE6F16-DD7D-4217-9B5A-636E96BEF125}

{EDCE42A6-0EB3-47EB-BD5F-C0D27C30129C}

{A63A0056-B478-4C88-9F53-321B19134EB4}

{BA7C540A-DBFC-4E39-AA72-FAEE7E454173}
もんじゃたべたり
{07651AB6-8707-494C-A2EC-7194D6843A4D}

{A0869EF3-1C6D-445A-A5C4-25F19393AE13}

めろんとあそんだりと{189287A1-D386-4C59-8639-F6DCA9165A65}

{B9ECCA51-407F-4F86-A781-939B7CF3F8CA}

{D37EBA95-FCBC-4CEF-B0A4-190BA9D453C6}

いつかのネイルです。。

{51B97F9B-8D61-4F88-A7F3-28AD9C5B103A}
今年も頑張ります。。
2日目  朝から アクティブに 動く。。 朝ごはんを 六時半に たべて  それから  伏見稲荷さんへ 清水寺へ 散策  そして ホテルへ戻る。。{3670F9EF-D34D-4DB9-8EBA-77832DD0F3CB}

{B8525D13-7E9D-414B-B2EA-E48818BD60C7}

{826F3E01-7E4A-450C-9D48-B7487C7C183E}

{14A48C24-EF9D-4248-882F-8E37F024E25E}

{FA6CDE98-4DBD-49DE-9184-2BC2466216DA}

{EB14C5E7-3244-4207-A5DB-F362610E6786}

{3234D119-53B1-4D68-885E-BBD23B3D747F}
その後  昼を たべて  がっちり 食べて飲みました。。
{2286C056-23F4-4CDA-8AAF-C67B872FC78A}

{EEF4DC09-1AD8-4286-87AD-FF8A1BA23B33}

{648580C7-CAA9-4202-9BD9-A13368878B93}締めにたべる。。

{5C2D86BB-90CA-46B7-9E1E-C2CCD6C5240B}
楽しい旅行でした。。 たべて飲んでと  。。 家に帰ってきて 主人が  朝のお弁当  楽になるよーにと 買っておいてくれた。。
{46B56A47-8B7E-467C-95F1-6AB0CB612996}
おでんも 作っていてくれた。。
{721792F7-894D-4FD9-8209-1A2C83F325F2}
ありがたや。。
{68B1741F-3700-4F1A-B18F-546CD1D99F21}
めろん  ただいま。。
{DB8AF7F6-299F-4036-B308-ADBA20F64F1B}
散歩へ行った  めろんと 主人  ありがとうょ。。
こんにちは  11月の二週目に 京都へ行きました。。{3E460645-6530-4F42-BB2E-BE1523C00A9A}
寒くなったから めろんは 電気毛布を。。
{C0A916D0-8FE5-4BC8-9F68-EC422FE69CE6}

いざ京都へ  女二人旅  北野天満宮へ{043FC835-C411-4CB3-A723-97E81E5E788F}

{851A9017-ED6F-432A-8317-DF56E19024F9}

{456E5546-0047-423D-BCB0-B464E655F629}
お昼ご飯  がっつりたべて がっつり 飲みました。。
{E451A25E-09E0-4774-9A52-927806BCF294}

{B02EEE99-A4C5-459C-B782-9A036D6EB70B}

{00ED0CF1-CAD7-4991-A230-600FA709B861}
散歩  
{6122A8D8-EF6B-44A0-9047-7F3386152FCB}

{8A9075D9-6D2B-4536-A27D-D360AF4CF0A6}

{9CBBCE88-7FDF-46A4-BDEB-EA7358CB7586}
夜は  お寿司を  けど ほとんど  食べれませんでした。。 お腹いっぱいで 
{A7EEFC13-5A44-4696-B0F7-85FA549C23A2}
1日目  終了 

こんにちは  やだーも!    今年も  終わっちゃうじゃないか  。。 11月の 始めに  主人と 一泊で  旅行してきました。。    小樽へ{2BDE8383-088F-4676-8B28-A44E69D5A534}

{340D4585-F101-4B1D-97C1-47459FDFF2C5}
美味しい  カニ🦀  
{426DF34E-564D-4EF9-9696-CF6A18A3C31A}
その後  札幌へ
{B1D0AC67-87FC-41EC-AA47-C45414AB07D7}

お肉を  食べました。。{6179F5A7-9FB3-4A8D-98E7-D718B42E1633}

{778362EB-F09A-4BB3-B65D-F7C36AD65E48}
その後  ラーメン食べたりとか。。   朝ごはんの バイキング  
{CCD48C04-78BA-47DA-8359-0420E9FA4BB1}
お昼ご飯
{165AFEA5-DAE0-45D7-AF1F-CD05020FA5F5}

{4C0AA760-3420-48A9-AC48-AF85D83293AE}カニ

{F6EF1A09-21D6-434C-9306-E1B8D6A98952}
色々と
散策して 食べて 飲んでと 
{57682017-18B0-4C77-8DB3-6C1328D11F7C}
締めに 空港で ラーメンをたべました。。
{7E8D9872-C7B7-4C83-AF0A-352CC1089BB9}

{4F6F74B9-26BC-4966-B680-B1A9F83FD791}
めろんよ お待たせ。。
{88DB711F-696A-4544-9489-641C1E59AC81}

{B05351DF-0143-4E98-9ED9-52ADE98AC081}
寒かったけど  楽しかった。。