1/22の昼にジャニーズトニトニワールド観劇してきましたけど感想がいっこうに書けないよ~
語彙力と文章力乏しすぎて書けないよ~

とりあえずA.B.C-Zは本当に最高なグループでした本当大好き転げ落ちるみたいに加速して熱い記憶忘れられないくらい本当大好き



トニトニの話はいずれ書こう




暇で遊びで作った画像

メンバーと動物
photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

ふみきゅん>_<


photo:06

ふみきゅん>_<
あの~このタイトルが言いたかっただけです/(^o^)\w
バイロケ観にいかなきゃ!

今回のキスブサでの二階堂高嗣さんにビックリして寝れないのでブログかこ/(^o^)\w
超ネタバレしています(^o^)

photo:01

1位と7位の発表前にこのとびっきりの笑顔!
自分が1位だという事を信じて疑わないこの無垢な笑顔に、「もしかするともしかしたらニカが1位かも♡」という淡い期待を毎回抱いてしまいます。(すべて幻となり消えていきましたが)

photo:02

まぁ…7位ですよね/(^o^)\ここの涙目と手の具合ちょーかわいいーー

photo:03

photo:04

初っぱなから謎な言動さすがブサイクキングは違います。でも本当笑顔可愛すぎるーー!爽やか~爽やかなのにちょっとアレな言動~
photo:05

でたー!上からたかしー(^o^)

photo:06

photo:07

photo:08

photo:09

photo:10

すごい!!怒濤のダメ男攻撃/(^o^)\!!
かっこいい感じで言っている所に尚更恐怖を感じる…!!
バイロケかっ!
お前はバイロケなんだろっ!?そうなんだろ!?((((^o^))))
二階堂さん、もう男友達との友情とか関係ないですマイコの気持ちも無視です、どこからきているか分からない根拠の無い自信だけがただただ怖い/(^o^)\ストーカーの思考だわ/(^o^)\下手なホラー映画よりこえーよ!
photo:11

マコト「俺の方が幸せにする」

やだ///マコトかっこいい///
まさかのマコトへのかっこいいコメントwwwww

二「それが聞きたかったよね」
photo:12

"やかましい!!"wwww

この後も色々言っているっぽいけど音声消されててわからない!どんな言い訳してたのか気になるな~(^o^)

二階堂がしたい事はなんとなく分かったんだけど、このやり方じゃ悪い印象しかないよね/(^o^)\大島さんの言うとおりだわ/(^o^)\
もっと明るく冗談なら冗談っぽく言ってほしかった/(^o^)\最後の最後までマジなトーンという…
photo:13




photo:14

いや~ん涙目(ノ∀`*)!
BUSAIKUじゃないよKAWAIIよ~
photo:15

photo:16

悪い例の教科書ww悪い例でも更に最悪なやつですなこれw
てか良い例の教科書の藤ヶ谷さんはセリフとか言い方が完璧すぎて本当ビックリしたというか、
あの人脚本家とかやってもイケるんじゃない?と思いました。
それか結婚詐欺/(^o^)\w

photo:17

ニカ「きり、切り返し…切り返し…」
photo:18

ニカ「…ははっ」

わろ/(^o^)\wwwww





いや二階堂高嗣さんが最低すぎて久しぶりに驚きが隠せません/(^o^)\w
ちょっと彼、ゆとり教育とかそんな次元の話じゃないんじゃないですかね横尾さん?(図書館ドッキリ宛)


私の中で二階堂で1番引いたのが、DVより何より、
海岸で女友達に告白するやつだったのですけど、
今回はそのレベルだったわ/(^o^)\
いつも友達を大切にしないのねニカ/(^o^)\w
友達を大切にしない男はダメだな~
人の事蹴落として自分を上げるなんて女みたいな事しちゃダメ/(^o^)\w

懐かしい海岸のやーつ(^o^)
photo:19

photo:20

photo:21

もうね、これを初めて見た時にニカの
異常な程のビジュアルの良さと異常な程の最低さのダブルパンチを一挙にくらいまして、
私の脳内が処理しきれませんでした(^o^)
え、良いのか悪いのかどう受け取ればいいのこれ!?みたいな/(^o^)\一時パニック状態でしたw
photo:22

お前は古畑任三郎かっ/(^o^)\もといツートン青木かっ/(^o^)\

photo:23

香里奈さんから「彼女居たことあるんでしょ!?」って言われた後のこの反応可愛すぎる~(ノ∀`*)正直かっ(^o^)!!ww
photo:24

今回と一緒だなこの光景/(^o^)\w


ニカって雑誌で、「俺本当に仲良い友達は1人しかいないんだ!意外でしょ?」的な事を前に言ってて、

え♡そうなんだ♡いが~い♡そんな所も萌え(*´д`*)♡

なんて思ってましたが、
今はなんだか納得せざるおえないよわたしゃ/(^o^)\w

「ホンマでっかTV」で、
友達が少ない人は恋人に対して束縛が激しくなる(執着が恋人に全部むくから)って言ってたけど、
二階堂さんみてたらそうだなと思えたよ/(^o^)\

でも雑誌では女の子は放置してしまうとか言ってるから、どうなのか分からんけどね!キスブサは張り切りすぎておかしくなるのかな?そう思いたいです/(^o^)\w


いや~二階堂さんの人間性が心配です/(^o^)\本当に大丈夫かな?w



しかし今回また二階堂の泣き顔みれて本当良かった~好きすぎるー(^-^)!!
もっと泣いて泣きじゃくってもいいんだよo(^▽^)o





うん私も人の事言える人間性ではなさそう/(^o^)\



てか次週もダメそうな自信しかない笑
photo:25

頑張れ二階堂高嗣(*^o^*)!!





しかしどんな二階堂高嗣でも好きだよ(ノ∀`*)(結局)

まだお正月のキスブサ観てないという…/(^o^)\
イギリスって冬は雨季みたいで、
私が行った全部の日に雨が降ってました/(^o^)\
なのでコッツウォルズとか遠くに行きたかったのに行けなかったという…雨女なのかな/(^o^)\
イギリス行くには夏季がオススメです。(ちなみに前回ロンドンに行った時も冬だったので雨やら寒さやらがすごくて大変でした。今回はそんなに寒くなくてよかった)

姉が仕事だったので、初めて1人でロンドンを巡る事に!!
英語が全く喋れない私が!
英語のテストで赤点ばかりだった私が!!

しかしロンドンの地下鉄ってめちゃくちゃ分かりやすくて迷う事が一度もありませんでした!すごい!
東京のあのわけ分からん電車もどーにかして/(^o^)\
むしろ言葉が分かるのに東京の方が迷ってるな私/(^o^)\路線むつかしい~

今回は2回目のロンドンで、なんとなく慣れていたのか一人行動も平気でした。前回は英語が怖くて買い物すらも姉が居ないと無理だったのに!

前回は少し外歩くだけでもなんか刺されそうだと思って(通り魔的な)ビビりまくりだった私が、すごく成長!(高校生の頃は夜の福岡市天神に行っただけで、「やべぇ福岡って怖えぇよ…刺される…!」と思っていた程の田舎者です)


ナショナルギャラリーに行ってきました
photo:01

いやーすごかった!!美術ってすげぇー!!(言葉からして頭が悪そう)
絵がとにかくすごいの!!
しかもそのとにかくすごい絵が膨大な量あるから
みてまわるのに時間がすごくかかってしまい、
最初は一つ一つじっくり観ていたのに、最後らへんは流しみて終わらせました/(^o^)\
いやー疲れたw

普通にゴッホのひまわりの絵があってビックリしたよね!
photo:02

↑ウィキペディアから拝借しました。
小さい頃から教科書でみてきたやつだ!!すげぇー本物だーー!と感動しました!
(今ウィキペディアで調べたら、ひまわりの絵は7点もあるとのこと∑(゚Д゚)ナショナルギャラリーにあるものが教科書に載ってたかは謎です)

ゴッホの椅子の絵や他の絵もあったし、他にも著名な人の絵は、モネやマネやルーベンスやフェルメール、その他様々な人の絵がありました!
絵に全然詳しくない私がみても楽しかった!ただすごく著名な人とそうでない人の絵のすごさの違いがよく分からない(^o^)だって全部すげぇーんだもん!(本当頭悪いコメント)

ナショナルギャラリーは入場料無料な所も素晴らしいね!国立万歳!
photo:03

青いニワトリ
photo:04

photo:05

photo:06

ナショナルギャラリー前のトラファルガー広場には大道芸人さんたちがたくさん!(画像観て気付いたけど宙に浮いてる系の人が多いね)


次はロンドンアイの付近で行われているというクリスマスマーケットに行ってきました
photo:07

さすがロンドンアイ大きいなー!すっごく長蛇の列ができていました!
そして楽しみにしていたクリスマスマーケットが!
なかった…/(^o^)\
photo:08

しかし海外のメリーゴーランドってテンションあがるー!
photo:09

photo:10

この通りはナムコのゲームセンターがあって、中にプリクラ機があったので1人で撮ろうかどうしようか30分悩んだあげくにやめました。いややめてよかったよね/(^o^)\
だって1人でプリクラってただでさえ恥ずかしい上にいい大人ですからね!!

とか言いながら、去年の10月に原宿のジャニーズショップで人生初の1人プリクラ撮りましたけど/(^o^)\
撮る時に友達と一緒に撮るのはダメと言われ、絶対に1人でプリクラを撮らなきゃいけないルールだそうで/(^o^)\(この理由が知りたい…)

1人でプリクラなんてとんだ辱めだわ…最悪…とか思いつつ、
どうやって撮ればフレームの塚ちゃん(好きなメンバーがフレームになる仕様のプリクラ機)と普通の恋人同士に見えるだろうとかなり試行錯誤して撮って、出来上がりに満足した私でした/(^o^)\…痛い痛い/(^o^)\
photo:11




photo:12

そしてカムデンタウンに行ってきました!
カムデンタウンの様子をかなり昔にテレビで見た時に、モヒカンの人やゴスな服を着た人などすごくパンクな人たちがたくさん集まっていて、なんて素敵な場所なんだ!とその時から憧れていて、
私はかなりビビりなくせに好奇心が強くて、そういう怪しくて怖いものを怖いもの見たさで見たがる面倒くさい奴なんですけど、(ホラー映画も好きで観たがる癖にほとんど目を隠しながら観たりするビビりっぷり)
まぁ前回ロンドンに行った時にもカムデンタウン行ったんですけど、今はパンクな人なんて1割くらいしかいなくてただの観光地と成り果てていました(^o^)かなしー

でもやっぱりどこか漂う雰囲気が怪しくて好きです(^o^)
photo:13

photo:14

photo:15

photo:16

photo:17

ここ、サイバードッグという服屋さん(?)の内装はそれこそ私が求めている怪しい雰囲気抜群です(^o^)!!
まぁ今回は入りませんでしたが。
服がまぁダサいのよ/(^o^)\wwww
でも有名な場所なので私みたいな観光客に大人気で観光地化しているっぽいですね。そんな観光客すらも服を買っている所をみた事ないです。だってダサ(やめろよ)

カムデンタウンは屋台もいっぱいあるので、英語が話せなくてレストランに入るのが億劫になっている私でも気軽にランチが食べられました。(本当は気軽なんて嘘で、英語が話せないのでなかなか勇気いりましたが)
前日に姉から習った英文、
「Can I have this one, please」( これください。)
でなんとか1人行動は乗り切れました。お店や屋台でなにか物を買う時も食べる時もこの英文を使えばいいので便利!
海外旅行6回目にして初めて知ったし使いましたこの英文(^-^)/(今までよくそれで旅行できたな)
学生時代習ったのかもしれないけど忘れるものですな…/(^o^)\

ちなみにレストランで注文する時は、
「I'll have ~ please」(~ください)
がいいとのこと。
理由を聞いたら、未来形がどうたら~とか説明されたけど忘れました*\(^o^)/*


そしてカムデンタウンを後にして都心にいきました(どこか忘れた)


ロンドンに来てからというもの
「極度乾燥(しなさい)」
っていうロゴが書いてある服を着ている人を20人くらい見かけていて、
「ん??日本語?極度乾燥?どういうこと?wそしてなぜ命令口調?ww」
と思っていたら
photo:18

そのお店を見つけました。
モデルさんがいるからどことなくかっこいいw
ロンドンで人気なブランドだそうです。
ちなみにダニエルラドクリフくんのこの有名な画像で着ている服もここのお店のやつだとか
photo:21



この画像のシュールっぷり、何度見ても笑える(^o^)
photo:19

ロンドンでみかけたトートバッグ!レトロ感が可愛くて少し欲しかったけど、日本で持ち歩いてたら変な目で見られるかなと思いやめました/(^o^)\
エロベビイ…(^o^)w
photo:20




夜は姉夫婦とハイドパークにある冬季限定の遊園地にいってきました!

photo:22

WINTER WONDER LAND

すっごく楽しかったのですが、文が長くなりそうなので次の記事に書こう



TOKYOな(^o^)