ダイソーで人気のLEDライトミラーを買いました!
なんと550円!!
フランフランでもすっごく似たものが売っていますがあちらは3000円ほどです。
コスパ高!!※フランフランはUSB充電。
気に入ってたんですよー。
でも乾電池式で乾電池を充電するのが面倒になってしまいました。
私が持っているのは2本しか一度に充電できません。
ダイソーのを使うなら充電式乾電池があると便利ですね。ダイソーにも乾電池を充電できる充電器売っています。
ダイソーでUSBタイプ売ってくれないかなー。1000円でも買うよ!
だってフランフランは3000円だもの(笑)
乾電池充電面倒になってしまったので結局こちらを買ってしまいましたー。
↑私が買ったのはこちらですがすでに売り切れ…。ブランドメーカー品ではないのでメーカー名違うけど同じタイプが売っています。たぶん同じです。
ダイソーと比べどうなのか?
大きさはAmazonのJordan & Judyの方がやや大きいですが気にならない程度のサイズ差。
ライトは同然ながらJordan & Judの方が明るい。むしろ眩しい!!
いい意味でダイソーの方が目に優しい適度な光(笑)
USB充電だからダイソーより薄いかと思ったらそうでもなく、丸みを帯びているのでフラットなダイソー品と同じぐらいの厚み。
クオリティ的にはJordan & Judyだけど、550円のダイソーがいかにコスパがいいかわかる。
Jordan & JudyはUSB充電のみですがUSBで充電できるのはやっぱり便利ですねー。
いろんなタイプのLEDミラーがあるので迷いますね。
なんだかんだでハリウッド女優の控室にありそうな電球張り付けたタイプの鏡も可愛い。
フランフランのはライトと鏡の隙間が気になるので買うならダイソーかAmazonのLEDミラーをおすすめします。
フランフランのは丸い枠のライトと枠の隙間が気になりました!※写真はダイソーのです。
店舗で確認してみてください。
やっぱりUSB充電の方が乾電池を買い替えることを考えると後々のコスパはいいのかも。
ダイソーの長方形タイプは人気でもう売り切れのようですが一回り小さいサイズが発売されていました!
周りの枠がLEDなので買うならこちらの方がいいかも!
電池のみなのが残念ですが、サブとして使うなら全然ありだなと思います!
むしろ買い足したい(笑)
あと長方形のタイプも、こちらのLEDミラーの方も一部の店舗でしか見たことないです。
数量限定なのかな?とにかく見つけたら買いです!!
オフィスや洗面所に置きミラーとしてもいいかも!