ジェットストリームの替え芯が好きすぎて、もはやジェットストリームしか使えない体に(笑)
しかし、使い捨てタイプより見栄えのいいものと言えば
![]() |
三菱鉛筆 油性ボールペン ジェットストリームプライム 0.7 ブラック SXN220007.24
1,366円
Amazon |
プライムなんですが、貧乏くさい宝石が付いている。
小学生女子が買うレベルのおもちゃ宝石。
はい、プラスチックが付いています。(百歩譲ってこれがスワロフスキーなら…)
じゃあ、他にないかと探したところ
![]() |
LAMY ラミー 4色 ボールペン 油性 2000 L401 正規輸入品
6,000円
Amazon |
ラミーの4色ボールペンがジェットストリームのプライム替え芯(高い方だよ!)がそのまま使えるとのこと。
![]() |
三菱鉛筆 ボールペン替芯 ジェットストリームプライム 0.5 多色多機能 3色 SXR20005
490円
Amazon |
※プライムは1本200円ほど。
ラミーかっこいいよね!
しかし、高い。
素敵とはいえ、6000円ほど。
失くしたら泣いちゃう。仕事で誰かがちょっとペン貸してって言われても貸したくない!!(笑)
そこで、私的ジェットストリームの替え芯が使えるNO.1は
![]() |
ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド ブラストブラック 927AG-BB
1,763円
Amazon |
ステッドラーアバンギャルド!!約2000円!!私が買ったときはアルミのペンケース付きでした。
これね、4C規格の替え芯が使えます。
ちょっと変わってて、この0.5mmを上になっている状態でノックするとシャープペンが出ます。
そう、上向きの芯が出るのです。
その仕組みのせいか、芯を出していない状態だと動くとカタカタ音がします。それが気になるかなぁ。
あとノック部分がやや長い(笑)
これ、3色+シャープペンなんですよ。
その割に細い!!
ジェットストリームの4&1と比べるとわかるけど、細いです。
![]() |
ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド ライト アクア 927AGL-AQ
1,243円
Amazon |
ライトもあるよ。
私、青インクが好きなんです。青の方が見やすくない?(目が悪いから?)
ヨーロッパでは青インクで書くのが主流ですが、ここは日本。
青インクが好きとはいえ、書類などには基本的に黒インクで書かねばいけないので黒インクも使えるアバンギャルド、そしてシャープペンもついているのは仕事をする上でとっても魅力的でそこそこ見栄えがいいのもおすすめです。
もう一つ、ジェットストリームの替え芯が使えるボールペン
![]() |
ゼブラ 油性ボールペン フォルティア500 0.7mm 黒 BA81-BK
378円
Amazon |
↑回転式
ジェットストリームプライムの替え芯がそのまま使えます。
![]() |
ゼブラ 油性ボールペン フォルティア300 0.7mm BA80-BK 黒
210円
Amazon |
↑ノック式もありますがノック式は替え芯タイプが違うので使えません。残念。
細身で高見えします。500円ならいいかなと思うクオリティ。
今まで愛用していたけど残念な結果になったパーカー アーバンプレミアムさん
普通に使っていただけで塗装が剥げました。
(一時放置していたのですがその間に剥げた)
これ、4000円ぐらいするんです。それがこのザマです。
私の手から薬品が出てるわけではないですよ(笑)
もちろんわざと削ったわけでもないです。
これはアダプターを使えば4C規格の替え芯が使えます。
しかし、最近知ってしまった事実。
ジェットストリームでパーカータイプの替え芯発売してます!!
![]() |
三菱鉛筆 ボールペン替芯 ジェットストリームプライム 0.7 単色用 黒 SXR60007.24
420円
Amazon |
ジェットストリームプライムという新しいタイプが発売されたのですが、
![]() |
三菱鉛筆 油性ボールペン ジェットストリームプライム 0.7 ブラック SXK300007.24
1,944円
Amazon |
2500円ほどで替え芯は500円。これはプライム200円は使えません。
回転式だから?世界的にはパーカータイプが主流なのか?0.7,0.5,038まであるようです。
パーカーで使うためにアダプター1000円で買っちゃたよ
この替え芯ならそのまま使える~。(もちろん、私が買ったときは発売してなかったので仕方がないのですが)
それにしても新プライムは変な宝石ついてなくていいですね。これ買おうかな…。替え芯高いけど、アダプターあるから4C規格使えるはず。
ちなみにそれぞれのサイズはこんな感じです。
白のジェットストリームは100均で売ってます。今のところ文具店で売ってなさそうです。
遠近法の影響?(白が膨張して見える)
ステッドラーがパーカーと同じぐらいに見えますが、ステッドラーの方が細いし軽いです。
こうやってみるとパーカーはパールホワイトなんですが白く見えないですね。
以上、ジェットストリームのプライム替え芯が使えるお手頃価格のボールペンでした。
※4C規格対応なのでもちろんジェットストリーム以外の4C規格も使えます。
やっぱり最強なのは使い捨てタイプのジェットストリームですね(笑)
さて、あなたはどれを買う!?