ココナッツオイル100%石けんならリンスなくてもいける!とわかり何の問題もなく続けていました。
ところでブラシって汚れが溜りやすいですよね?
なんというか、埃?髪についた埃もとってくれているのかよく白い埃が溜まるので定期的に掃除してます。
でも石けんシャンプーでリンスをしなくなり、ふとブラシを見るといつもの白い埃とともに白い粉っぽいものがブラシのヘリについてる…。
まさかの石けんカス!!!!
リンスをちゃんとしてるときは気にならなかったのでやっぱりリンスをしないせいで石けんカスが髪に残っているんだと思います。
ちゃんとお湯ですすいでるんですけどねぇ。足らないのかしら?
だからといって頭に白い粉とか、フケみたいなものが出るとかそういうことはないです。ブラシが取ってくれてると考えていいのなか?
ちなみにブラシ2本使っていますがどちらも同じ状態でした。
うーん、実害はないのでこのままリンスしなくてもいいのだけど、ちょっと気になるので毎日ではなくとも定期的にクエン酸リンスをすることにします。
やっぱりリンスは必要なのか。
リンスするとやっぱり髪もさっぱりしっとりするのでした方がいいんですけどね。
石けんで洗うとアルカリ性になるから中和が必要、リンスしないと石けんカスが残るというのを身をもって知りました。
こんな悩みを抱えるとは…究極の湯シャン(お湯だけで洗う)に踏み出す時がきたのか(笑)