周防作品ファンなので、成河さんが出てなくても観るけど、出ているなんてスペシャルな奇蹟✨
SNSに情報が溢れているのでネタバレされないうちに観る。(ネタバレも目にしてしまった)
極端なネタバレはしませんがご注意ください。


監督 周防正行
出演
成田凌 黒島結菜 永瀬正敏 高良健吾
竹中直人 渡辺えり 小日向文世
井上真央 竹野内豊 山本耕史 音尾琢真
徳井優 成河 正名僕蔵 森田甘路
宮坂ひろし 田口浩正
フィルムバージョン
シャーロットケイトフォックス 城田優
上白石萌音 細田善彦 草刈民代
成田凌くん、最近ドラマ映画に出まくっているけどカツベン!が初主演なんだね。
オーディションで周防監督が惚れ込んだらしい。
成河さんと共演「チワワちゃん」はじめ、かなりのチャラいイメージだったけど。
今回、ベテラン陣に囲まれながら堂々たるカツベンぶり。
活弁の声色も本格的に活弁士さんに付いて訓練したみたい。
最近の🎥告知番組など見ていて子供の頃からフレンドリーで人気者で物怖じしない性格なんだね。
ヒロイン黒島結菜ちゃん、ドラマ「アシガール」はまり役。
生の舞台でも観たことあるけど、大スクリーンで観る純和風🇯🇵きりっとした結菜ちゃん、素敵。
終始敵役な音尾さん。
サッチーが観る映画、観る映画、極悪非道役👿。
やっと「ひとよ」の良い人でホッとしたのに。
また極悪。極めてます。
(去年、豊饒の海を観劇した時にロビーで会った普段の音尾さんも目力凄かったです)
最初のニセ活弁士エピソードは三谷さんの「エノケソ一代記」みたいで。
テレビもない時代は、田舎は本物の見分けつかないからエノケンやロッパのニセモノが全国各地を行脚して荒稼ぎしていたみたいだし。
私の地方時代の娯楽は映画だけだったから子供時代の俊太郎と梅子が活弁と映画スターになりたい気持ちが分かる。
周防監督作品常連の竹中直人さん、渡辺えりさんの存在感。
「Shall We Dance?」を観て周防監督、出演者さんにも憧れていた。
「ミュージカルグランドホテル」で成河さんと草刈民代さんが共演して、周防監督観に来るかな、と思ったら何度も観にいらっしゃっていた。
運命を感じた。
やはり「カツベン!」に成河さんが出演!
同じスクリーンの中に、竹中直人さんと成河さんが何回も映っているのが感慨深い。
かなり要所要所で目立つ役。
成河さんの去年のブログ。
何か本格的な映画に取り組んでいて、舞台とは違う映像の演技技術を勉強している様子が書かれていたけど。これだったんだね。
朝ドラマで半年くらい大阪だったからか、関西弁自然だった。
浜本🎥技師=成河さんの劇中のプチミーハーぶりにもちゅーもく👀!
何回観ても泣いてしまうラストシーン、ニューシネマパラダイスのオマージュかと思うシーンもあった。成河さんがらみで。
また観たくなった。明日観よう!
成河さんならほんとに映画技師も出来ちゃうね。
私以外、みんな家族や友達で観に来ていたけど。
すごくゲラゲラ笑いながら観ていて。
周防さんも喜ぶだろうな。
映画愛の話だし、これは絶対に映画館で観なきゃだめです。
映画って1100~1900円位で近所の映画館で観られる。
夢を観られる。
年末年始、家族で観に行ってね。
成河スタッフ オフィシャル@tw_de_songha_sc
本日12月13日より、映画『カツベン!』が公開されます。成河は映写技師 浜本役で出演しています。ぜひ、映画館でお楽しみください! https://t.co/kqCyWtb1v0 https://t.co/TrQbckuKuz
2019年12月13日 11:06
(やや無理やり撮らされた感(笑)↑)