(世の中には、こどもの頃から他を思いやり、社会的に貢献する人も居ます)
そんな自分も、三十代境に、自分以外に守るものもあり、育てる中で教えられ、人にされた親切や恩義は少しずつでも返したり、ペイフォワードしなければと理想で思いながら生きていますが、省みると自分が一番、、、になってしまっている。きっと。
最近、政治家、アイドル、色々と不祥事が発覚して、どこまで真実か分からないけど、憤慨したり、呆れたり、同情したり。
遠い世界の事を気にかける余裕はないけれど。
ミーハー歴、⚪十年のサッチーにとって。
(自分はTOKIOファンではないけれど)
色々、感情移入してしまう。
見返りなど求めないのがファンだろうけど。
ファンは夢を買う。
心の奥底では、分かっていても。
自分のアイドル、贔屓には、清く正しく、理想に生きて欲しい。
会見やインタビュー、コメントでも、100%の素を見せないだろうが。
ずっと見てきた贔屓なら、行間に本音が透けてしまう。
どんな言い訳、謝罪をしても、わかってしまう。
演じること、みせること、虚像が仕事なのだから、素を見せていないつもりでも本質は見えてしまう。
それが見えた時に、今までの熱がさっと冷めてしまったことが多々ある。
「そういう世界でしょ。あなた、なにを子供みたいなこと、理想を?」
で、すめばよいけれど。
ファンにもプライドがある。
哀しむだけでなく、裏切られたきっぱりと
新しい希望へ向かいましょう。
ミーハーにはその才能があるのだから。
選ぶ自由もあるのだから。