ここ数日ホンマ寒い。奈良でさえ雪がちらつく始末。また2月に積雪のパターンは嫌やなー。
一昨年やったかな?奈良では滅多に経験しない20センチくらいの積雪が2月の中頃辺りに。休みやから良かったけど、灯油だけは持たないからどうしても買いに行くしない。
オカンと一緒に、いつもなら自転車で10分くらいのところを、歩いて30分以上かけて買いに行くという。
たかだか20センチくらいの積雪で混乱するんやから、雪国の人って凄いなぁと思った年やった。
今年はそんな事になりませんようにw
それはそうと、メルさんが脱皮しました。休みでゲームしたりしてだらけてたら、いつの間にかとぅるんと一皮剥け入浴中のメルさんの姿がw
とぅるんとぅるんのツヤツヤお肌を堪能すべくハンドリングしたら、
でも可愛い。
脱皮して体力使ったやろうから、お待ちかねのごはんのお時間。最後に残ってたピンマ4匹。
流石に4匹はやり過ぎかな?と思ったけど、ファジーサイズを食べてピンマ2匹平らげるくらい食欲旺盛なんやからピンマなら4匹余裕やろ、という事で4匹解凍。
しっかし、この細長い体の中に内臓が全部詰まってると思うと不思議やなぁ。
そうそう、犀秋君用のヨーロッパイエコオロギを買ったんですよ。Sサイズを。
犀秋君の為に色々餌を買ってあげたいなーと思うんやけど、ゴキブリだけは苦手なんだよなぁ……_(:3 」∠)_
デュビアとかレッドローチとか買ってあげたいけど、画像見るだけで寒気が止まらない。
ゴキブリ克服法なるものはないものか……w
最後に、犀秋君のごはん風景でも。