寝正月を堪能しておりますさる

まだ②問題は山積みですけど

今年は少しでも前向きに考えれるように頑張ろうと思います。

昨年の後半は何かと焦りすぎてなんとか解決しようと無理しすぎていて結局息切れしていたので

今年は焦らずに無理せずにを心掛けようと思います。

母への感情はどう足掻いても解決出来ないと悟り始めました。

今まではなんとか許して母のために供養出来るようになりたいと思い

なんとか自分の感情を押し殺そうとしたりして

許せたかも?と錯覚を起こしては弟に嘘つかれたりした時は怒り狂い

また許せたかも?と錯覚してはまた弟に嘘つかれたりした時は更に怒りが増幅し怒り狂いテーブルに殴り付け

私の手恐らく左手ヒビ入ったか折れたと思います。

今も変形したままなので多分骨やってます。

嘘とゆうキーワードが私を狂わせてしまいまだ母を許すには早いと今は思っていてこの先も

母の裏切りに苦しむのかもしれません。

私の中の心の傷は凄く深く一生傷として残るのかもしれないけど

そのままでいいと思ったら少し気が楽になりました。

無理に治さない無理に許さない無理に感情を殺さないとにかく無理をせず自分らしくを今年は心掛けようと思います。

なので弟に話しました。

私はこれかも小さな嘘も怒り狂ってしまうから

怒り狂うと何をするか分からないところまで来てるから

嘘はつかないようにと言って私は嘘はついたことないんやからねと言って聞かせました。

嘘つくなら突き通してもらわないと。バレる嘘はダメだ。

定期的に嘘つかせないようにするしかないでしょうけど。

それからイライラを我慢しないでイラっとしたらすぐ怒る。

泣きたくなったらすぐ泣く

前向きになれなかったら前向きに無理に考えず時が過ぎるのを待つ。

多分こうして無理しないで生きていく事が解決(精神的)への近道なんだと思います。