おはようございます。


工事部長の足立です。


寒いですが、船戸家 基礎工事 順調です。



工事部長の日誌



基礎配筋も終わり、JIOの基礎検査です。


何もなく、適合。


ベ-スコンクリ-ト打設へ進みます。



ご近所の皆様も、ご親切に感謝しております。





 応援クリックおねがいします

        



  
千葉 我孫子市 自然素材で創 る 夢ハウス

新築 注文住宅 W断熱 外断熱 セルロ-スファイバ-

紀州材 リフォ-ム 長期優良住宅 アパ-ト建設のことなら  



おはようございます。


解体工事前に、やること、幹線撤去、電話も。ガスメ-タ-撤去 末端でふた。


下水の使用停止。郵便物の転送依頼など。


2Fのまだ新しいエアコンの取り外し。


邪魔にならないので、仮設電柱建て。


建物に入っている水道を止めて、外に仮設水道設置。


速やかに、解体します。




工事部長の日誌











 応援クリックおねがいします

        



  
千葉 我孫子市 自然素材で創 る 夢ハウス

新築 注文住宅 W断熱 外断熱 セルロ-スファイバ-

紀州材 リフォ-ム 長期優良住宅 アパ-ト建設のことなら  





                
おはようございます


朝、窓の外見たら雪で早めに出かけました。


我孫子も寒いです。



工事部長の足立です。



  ←ポチッとおねがいします



温度差は、冬の方がわかりやすいです。


さて、現在お住まいの真冬の朝の室内の気温は、


14℃~15℃くらいありますか?私共が、建築させて頂いております、室内


の温度は、真冬でも15℃くらいございます。


お家の中の温度差が無いということです。洗面所、1階の廊下、トイレも、


ほぼ室温ということです。


皆様、トイレに入ったとき、寒いナ-というご経験は、あるかと思います。


私共の新築のお家は、このようなことがございません。(少し個人差はございますが。)


ただ、お風呂上がりが、一番寒く感じます。(お湯が41℃で、洗面所が、18℃として、温度差を感じます。)


このお家にお住まいになりますと、住宅内事故の発生も、少なくなります。


温度差による、血管の収縮、による、疾病の発症(お年寄りだけでなく、今は歳のお若い方でもあります。)


銀行で夏場良く感じます。


夏場ですと、玄関はいるなり、モア-としない、じめじめしないなどお声頂きます。


セルロ-スファイバ-の吸放湿効果と、外断熱の効果なんですね。


せっかく新しくお建てになりますので、末永くお住まいになって下さるよう、


最新の技術でお答え致します。





施工例 W断熱仕様の守谷の家







工事部長の日誌

セルロ-スファイバ-充填後の様子


浴室の基礎も断熱します。



*消費税は、今年の9月までご契約で、お引き渡しが、4月以降でも


5%のままの経過措置で、9月以降で4月超えたものは8%にある模様です。



 応援クリックおねがいします

        



  
千葉 我孫子市 自然素材で創 る 夢ハウス

新築 注文住宅 W断熱 外断熱 セルロ-スファイバ-

紀州材 リフォ-ム 長期優良住宅 アパ-ト建設のことなら