IPA、コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[7月分]を発表!?

 

 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) は4日、


  コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[7月分]


を発表しました!!


 7月分には、以下について詳しく書かれています!!


 ・プラグインの脆弱性


  インターネットブラウザなどに最初から入っていることもあり、脆弱性が発見され、

  最新版が公開されても、そのままにしておく人が多い


そうですあせる


 確かに、その傾向はありますね叫び


 しかし、脆弱性のあるまま使うことはとても危険なことなので、常に最新の状態にすることが


必要ですビックリマーク


 さて、毎月恒例の呼びかけですが、


  「脆弱性対策は抜かりなく実施しよう!」

  ― Flash Player などのプラグインの更新をお忘れなく ―


ですグッド!


 みなさん、この呼びかけを胸に抱いて今月も気をつけていきましょう!!


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[7月分]について

ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ