フィッシングに関する意識は向上、しかし・・・


 フィッシング対策協議会 は30日、


  「2008年2月にインターネット利用者を対象とした「フィッシングに関するユーザ意識調査」を

  実施し、その調査結果「フィッシングに関するユーザ意識調査報告書2008」」


を公開しました!!


 報告書によると、


  ・フィッシング詐欺の手口は全体で87.1%の人に知られており、昨年度(81.2%)より

   認知度が向上。なお、女性および10代の認知度が低いという傾向は昨年同様 


  ・フィッシング詐欺の手口を知っている人のうち、フィッシング対策について普段

   気をつけていることが「ある」人は、全体の46.3%。一方、普段気をつけていることが

   「ない」人も40.8%と高い。


などの結果が書かれています叫び


 フィッシング詐欺の手口の認知度が上がったことは評価できる点だと思いますが、


「フィッシング詐欺に対して気をつけていることがない」という方が40%もいるということが


驚きです叫び


 これでは、フィッシング詐欺がまだまだ横行してしまいますあせる


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

フィッシングに関するユーザ意識調査報告書2008について


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ