サントリー、お客様センターで取得した顧客情報が流出!?


 サントリー は3日、


  「お客様センターが作成した内部資料の一部が弊社社員の個人所有のパソコンから

  過ってネットワーク上に流出するという事態が発生した」


と発表しました!!


 流出した資料の一部には、お客様のお名前、勤務先なども含まれていたそうですあせる


 このような事件が起こった際に、お詫び文が掲載されるわけですが、いつも気になる文章が


あるのです目


 それは、


  「過ってネットワーク上に流出した」


という一文ですビックリマーク


 過激な発言かもしれませんが、ハッキリ言ってこの一文は適切ではないです汗


 「個人用パソコンに顧客情報を入れてはならない」


と規定されているのにも関わらず、入れたということは、故意によって流出した


考えてもよいはずです叫び


 みなさんは、どのように思いますかはてなマーク


------------------------------------------------------------------------
報道資料:

お客様センターへお寄せいただいた情報の流出に関するお詫びとお知らせ


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ