2008年のセキュリティ関連を予想してみました
2008年も2日目ですね
新年ですので、今年、セキュリティ関連で起こりそうなことを予想してみたいと思います
あくまで予想ですので、当たるかどうかは分かりませんが
予想1:「昨年同様、ファイル交換ソフトによる情報流出事件が多発する」
昨年は、ファイル交換ソフトによる情報流出事件が多発しましたね
今年も多発すると思います
しかし、数は若干減少するのではないでしょうか
予想2:「ダウンロード行為が違法化になる」
で書きましたが、現在ファイル交換ソフトなどに流通している曲などの著作権物を
ダウンロードすること自体は違法とは定められていません
しかし、ダウンロード行為違法化の流れは今年更に加速し、もしかしたら、違法化される
かもしれません
予想3:「組み込み機器に対するウイルスが大量発生する」
組み込み機器というのは、
「携帯電話やオーディオプレーヤーなど、特定の機能を実現する目的で
コンピュータを組み込んだ電子機器の総称」
なのですが、この組み込み機器に対するウイルスがこれまで以上に発生する
のではないかと思います
上記3つ以外にもまだありますが、今日はこれくらいにしたいと思います
------------------------------------------------------------------------