ジャストシステム、「Kaspersky 7.0」を9月14日に発売すると発表
ジャストシステム は11日、総合セキュリティ対策ソフト「Kaspersky Internet Security 7.0」と
ウイルス対策ソフト「Kaspersky Anti-Virus 7.0」を9月14日に発売すると発表しました
対応OSは、Windows Vista/XP/2000
価格は、
製品形態 製品名称 | Kaspersky Internet Security 7.0 |
Kaspersky Anti-Virus 7.0 |
通常版 | 12,800円 | 8,800円 |
優待版 | 6,800円 | 5,800円 |
優待版 DL版 | 4,680円 | 4,200円 |
2年優待版 | 10,500円 | - |
2ユーザー優待版 | 12,800円 | 8,800円 |
3ユーザー優待版 | 14,800円 | 10,800円 |
4ユーザー優待版 | 23,800円 | 16,800円 |
10ユーザー優待版 | 45,000円 | 30,000円 |
更新キー(1年間) | 3,900円 | 2,900円 |
となっています
以下、報道資料より引用
インターネットのあらゆる脅威を3つの扉で防御する「トリプルシールド」
◎約1時間に1回のきめ細かい定義ファイル配信で脅威を防御
◎ヒューリスティック検知で未知の脅威を防御
◎最新技術の「プロアクティブディフェンス」が未知なる悪意ある挙動を防御
トレンドマイクロ、「ウイルスバスター2008」を10月26日発売と発表(2007/09/12)
でトレンドマイクロの「ウイルスバスター2008」で「3段階プロテクション」という新技術を
搭載すると書きましたが、ウイルス対策ソフトでは、「トリプル(=3)」という言葉が
流行っているのでしょうかね
なお、「Kaspersky」製品をすでにお使いの方には、無償バージョンアップの
プログラムを「Kasperskyポータル」 にて11日よりダウンロード提供されています
そして、通常30日間ご利用いただけるKaspersky Internet Security 7.0 試用版
の試用期間を延長した、90日(通常の30日+60日)、60日(通常の30日+30日)、
45日(通常の30日+15日)ご利用いただける試用版のいずれかが当たる
が開催されていますので、一度試してみるのもいいかと思います
------------------------------------------------------------------------
報道資料:
ウイルス対策世界最高水準のセキュリティソフト「Kaspersky Internet Security 7.0」を、9月14日(金)発売 ジャストシステム
公式サイト:
キャンペーンサイト:
- Kaspersky Internet Security 7.0 優待版
- ¥4,950
- Amazon.co.jp