複数の脆弱性を使用する攻撃ツールMPackに注意!?


 有限責任中間法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC) は28日、


  複数の脆弱性を使用する攻撃ツール MPack


に関する注意喚起を行いました!!


 MPackと呼ばれる攻撃ツールの被害が主に海外で増加しているそうですあせる


 以下、報道資料より引用メモ


  MPackは、既存の攻撃ツールと比較して管理プログラムの機能が多く、


  最新の脆弱性を攻撃するための攻撃コードを後から追加可能


  MPackは海外のWeb サイトで販売されており、入手が比較的容易であると


  いう点から、今後国内でもMPack を用いた攻撃が急増することが懸念される


 詳細は報道資料を見て欲しいのですが、我々エンドユーザの対策としては、


  - OS とアプリケーションを最新の状態に保つ

  - ウイルス対策ソフトを使用する



ことがあるとJPCERT/CCが提言していますドクロ


 この対策は、一般的に行われるセキュリティ対策なので、皆さん大丈夫だとは


思いますが、実際、出来ていない人も多いんですよねダウン


 一刻も早く、これらの最低限の対策を講じるようにしてください!!


------------------------------------------------------------------------

報道資料:

複数の脆弱性を使用する攻撃ツール MPack に関する注意喚起 JPCERT/CC


ダウンクリックお願いします音譜音譜