F-Secure、2007年上半期データセキュリティ総括を発表!?


 日本エフ・セキュア株式会社 は20日、


  「2007年上半期データセキュリティ総括」


を発表しました!!


 発表された資料は、


  ・暴風雨とスパム:トロイの木馬、Small.DAMが実際のニュースと共に広がる


  ・よりセキュアなWindows Vistaがハッカーに挑戦


  ・Windows Vistaセキュリティパッチ:カウントダウンの開始


  ・銀行を狙うトロイの木馬 - ビジネスモデル?


  ・ワームがインスタント・メッセンジャーに入り込むケース


  ・エストニアでのDDoS攻撃


  ・携帯機器で個人情報を開示させようとする詐欺


の7項目について書かれていますビックリマーク


 どの項目もすべて興味があったんですが、今回は一番最初の


  ・暴風雨とスパム:トロイの木馬、Small.DAMが実際のニュースと共に広がる


に注目したいと思います!!


 この手口は、スパムにソーシャルエンジニアリング手法を取り入れたものです目


 しかし、この手口は通常のスパムとは少し違いますダウン


 それは、よりショッキングなニュースをでっちあげたものですガーン


また、メディアの事件に関する報道に実際にリンクされている「見出し」もあったそうですあせる


ここまで手が込んでくると防衛策を講じるのは難しいのですが、この手口は、


長期的に被害を及ぼすことができないという欠点があります汗


 しかし、今後も更に複雑な手口が出現する可能性は高いと思いますビックリマーク


このような手口に対しても有効な対策を見つけることが必要ですねあし


------------------------------------------------------------------------
公式ページ:

F-Secure社、2007年上半期データセキュリティ総括を発表 日本エフ・セキュア株式会社


ダウンクリックお願いします音譜音譜