第1回 「そもそも電子投票って何」
現在、掲示板でも議論が始まりました「電子投票」について当ブログでも
解説していきたいと思います
まず第1回目の今回は、「そもそも電子投票って何」というタイトルで
始めたいと思います
電子投票とは、
「狭義の意味では、タッチパネルや押しボタンなどを用いて投票行為
そのものを電子化することを指し、広義の意味では、さらにマークシートや
パンチカードなどによる投票や開票作業の一部コンピュータ化や
自宅からのインターネット投票」
を指します
つまり、
「現行の自書式投票を、機器利用による投票に置き換える」
ということです
それでは、
「何故、電子投票が研究されているのか」
「電子投票は自書式投票と比較して優れている点は何なのか」
「自書式投票の欠点とは何なのか」
などについて次回書きたいと思います
また、皆様からの感想やご意見も随時募集中なので是非宜しく御願い致します
------------------------------------------------------------------------
議論掲示板
電子投票について小生のブログで研究者との対話が始まっております。 阿修羅掲示板




