大型連休前にセキュリティ対策チェックしましたか
今日から大型連休が始まりましたね
長い人だと9連休でしょうか
うらやましいです
さて、連休前にブログで紹介すべきだったと後悔していますが、
みなさんは連休前にPCのセキュリティ対策をチェックしたでしょうか
情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC) や
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)
はともに
「ゴールデンウィーク前後にセキュリティ対策を確認すること」
を推奨しています
連休中は時間的に余裕ができるので、インターネットを利用する機会も
増えるでしょうし、仕事を家に持ち帰ってやるという人もいるかもしれません
「仕事を家に持ち帰ってやる」という場合は業務用のPCを持ち出すことも
考えられます
「GW後に、業務用PCを会社のネットワークに接続したら、ウイルスに感染していて
大事な資料が流出した」
なんてことも大いにあります
そのため、ネットワークに接続する前にウイルス検索をするなどの対策を講じてください
------------------------------------------------------------------------
報道ページ:
ゴールデンウィーク前にセキュリティ対策の確認を 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)
長期休暇を控えて JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)




