情報処理学会主催の連続セミナーが開催!?


 私も所属している社団法人 情報処理学会 が主催する連続セミナーが開催されます!!


 その名も


   連続セミナー2007 『情報セキュリティ2.0 -自由と統制の時代の情報セキュリティ-』


です音譜


 情報セキュリティ2.0!?


なんかWeb2.0みたいですねあせるあせる


 さて、本セミナーの趣旨ですが、


 「本セミナーでは、WEB2.0に代表されるインターネットなどのように、情報システムの新しい

  動きに適切に対応するためのセキュリティ技術を「情報セキュリティ2.0」と呼びます。

  最新の話題を集め、全6回のセミナーを企画いたしました。フィッシング、スパムメール等

  のマルウェアについて、進化する生活空間におけるセキュリティ、法とセキュリティの融合

  分野であるデジタル・フォレンジック、個人情報保護法施行以降についての考察、

  バイオメトリックス、近い将来米国主導で暗号が変わる問題等、豊富な内容を

  ご提供致します。」


だそうですアップ


 第1回目は、


  平成19年6月6日(水) 9:30-17:00 

   「進化するマルウェアとセキュリティ」  

    東京電機大学 神田キャンパス7号館1F 丹羽ホール


となっています!!


 参加費は、


申込区分
6回分
3回分
1回分
会 員
84,000円
63,000円
28,000円
非会員
105,000円
78,750円
35,000円
学 生
12,600円
9,450円
4,200円


であり、学生である私にとっては嬉しい値段ですねアップ


でも、全6回出ると高いですけどね叫び


 「あぁ、できれば全部出たいけど、無理かなぁダウン


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

連続セミナー2007 『情報セキュリティ2.0 -自由と統制の時代の情報セキュリティ-』



ダウンクリックお願いします音譜音譜