NTT西日本名古屋支店で顧客情報流出
NTT西日本名古屋支店 は19日、業務を受託している(株)NTT西日本-東海において、
社員の自宅にある個人用パソコンがウィルスに感染し、パソコン内に保管されていた
平成15年11月当時に作成されたNTT西日本名古屋支店のお客様情報が、
平成18年7月にファイル交換ソフトのネットワーク上に流出していたことが判明いた
と発表しました
以下は、報道資料より引用
☆流出件数等
愛知県エリアのお客様数 142件
(内訳:個人のお客様 55件 法人のお客様 87件)
【流出データ】 お客様名(個人名・法人名)、住所、電話番号、料金情報 等
※ 料金引き落としの口座番号等は含まれておりません。
NTT西日本名古屋支店と言えば、
「2007年2月8日にもファイル交換ソフトによって顧客情報を流出してますね」
工事関連情報(お客様名等を含む)の流出に関するお詫びとお知らせ
約1ヶ月半でまた事件を起こるなんて
請負会社が起こした事件とはいえ、同社に責任がないとは言えないので、
ちゃんとした対策を講じていただきたいです
------------------------------------------------------------------------
報道ページ:
お客様情報の流出に関するお詫びとお知らせ (株)NTT西日本-東海、西日本電信電話(株)名古屋支店




