KDDI、個人情報流出事件発生!?


 携帯電話キャリアで現在シェア2位、ナンバーポータビリティ制度開始以降、快進撃で


シェア1位のNTT DoCoMoを追撃する、auを運営するKDDIは8日、個人情報を流出した


と発表しましたあせるあせる


 以下、報道資料より引用


 1. 紛失した光磁気ディスクに記録されているお客様情報の内容


  2007年1月15日時点における、au携帯電話サービスを解約されたお客様の一部「224,183名様」分の

  次の情報
  (1) お名前 (2) ご住所 (3) 生年月日 (4) ご解約された時点の携帯電話番号
  (5) ご連絡先電話番号 (6) 管理用コード
  なお、クレジットカード情報、銀行口座情報、通信記録は、含まれていません。


 2. 紛失事故の概要


  2007年1月25日の定期棚卸し時に、同年1月15日に作成した光磁気ディスク1枚が所定の

保管キャビネット内に保管されていないことが判明しました。
  直ちに調査を開始し、保管キャビネットがある情報システム運用室の入退室記録
  (静脈認証システムのログ、監視カメラの記録映像の確認)、
  運用担当者の聞き取りや作業の再現実施等により、光磁気ディスク1枚の紛失を確認しました。
  保管されるべきものでしたが、実際は保管されておらず、同運用室内にて紛失し、廃棄業者

  によって溶解又は粉砕処分された可能性が極めて高いと判断しています。


「ん~、またですか汗汗

KDDIは、2006年6月13日に、DIONの顧客情報400万人を流出したことがありますパンチ!


「みなさんは、覚えていますかはてなマーク


 実は、あの事件にはいろいろと噂話があるのですが、このブログで書き込むのはチョット


マズいと思いますので、伏せておきますあせる


今回の事件が、auの勢いを失速させてしまうことになるようでしょうか!?


また、KDDIの今後の対応に注目していきたいと思います!!


---------------------------------------------------------------------------------------
報道資料:

お客様情報の紛失に関するお詫びとお知らせ KDDI株式会社,沖縄セルラー電話株式会社