三重県の運営しているサーバーが不正侵入される!?
三重県は7月28日、県が運営している「e-デモ会議室事務局」のサーバーが
何者かによって不正侵入されたと発表しました。
e-デモ会議室事務局は、
『インターネットを活用し、地域が抱える課題等について県民の皆さんが
自由に議論をしていただく電子会議室』
のことです。
三重県の発表した資料によれば、
「現在、原因の調査をおこなっておりe-デモ会議室のサイトを停止しています。
なお、今回の不正アクセスはいわゆるフィッシング詐欺の踏台として
利用しようとしたものであり、皆さまの個人情報にアクセスした形跡は
残っておりませんが、万一個人情報の漏洩と思われるような事態が
ありましたら、至急e-デモ会議室事務局までお知らせ下さいますよう
よろしくお願いします。」
「みなさん、意外と行政機関のセキュリティが甘いってこと知ってます?
これって、知らない人が多いんですけど、事実なんです。
といっても、すべての行政機関に言えることではないんですけど(^_^;)」
参考サイト: