★感染したかなと思ったときの対処法
③感染の可能性があるときの対処法を知っていますか?


 動作が重くなるなど、ウイルス感染時に似た症状が表われたら、

まずパソコンからLANケーブルを抜いてしまいましょう。

(無線LANの場合:無線カードを抜きましょう)

 なぜ、抜いてしまうかと言いますと、ネットワークに

接続しているだけでほかのパソコンにウイルスをコピーしてしまう

タイプのウイルスがあるからです。

 あとは、ウイルス対策ソフトでHDD内すべてのファイルをウイルスチェックを

行なってください。

 ただし、ウイルス対策ソフトの定義ファイルを最新の状態にしておくことを忘れずに!!