ノーベル化学賞発表。この機会にどうぞ『バッテリーウォーズ』 | カキオクキオク 〜おうち珈琲愛好家 「アダチマ」の日記です〜

カキオクキオク 〜おうち珈琲愛好家 「アダチマ」の日記です〜

移ろいゆく心の中や、日々の出来事を書きとめます。もちろん、大好きな珈琲のことも。

こんにちは。アダチマです。

今年のノーベル化学賞受賞者が発表されましたね。


さて、我が家ではもう何年も新聞を取っていないので、その代わりにたまにまとめ買いします。

新聞のまとめ買い?

そう、主要5紙プラス地方紙の、計6紙をまとめて買うのです。

で、パラパラと拾い読み。

今回も、日本人研究者の吉野氏ばかり詳しく取り上げる風潮に辟易しながらも、ふと目に留まった名前。

「ジョン・グッドイナフ教授」

グッドイナフ、ですよ。

このインパクトのある名前で、すかさず思いだしたのが、ノンフィクション小説『バッテリーウォーズ』

夫に勧められて何となく読み始め、登場人物の多さで何度も挫折しかけ、でも何とか読みきりました。一年前の話です。


リチウムイオン電池の話、ポスドクの話、などぼんやりとその業界のことがイメージできました。でも、いちばんインパクトがあったのは、

グッドイナッフ教授

この名前。忘れられないお名前です。


97歳だそうで。素晴らしいです。受賞おめでとうございます、グッドイナフ教授。


カキオクキオク

アダチマ