今日、久々の青空を見ました。

まだ梅雨入りはしてないが、このところ

曇りや雨ばかりだった。

 

今朝の新聞の一面は

長島さんの訃報を大きく伝えてました。

 

昭和からのスーパースター

長島茂雄さんが今朝亡くなったことが報じられた。

誰もに愛された長島さん、

悲しいですね!

 

今日は公民館で歌の会

雨で欠席者が多くいましたが

サライなどを楽しく歌えました。

 

公民館では、今月、公民館まつりが開かれますが

二階のロビーにはこれまでの「まつりのポスター」が

展示されていました。

この中で過去に私が作ったポスター、

6年分も展示されていました。

背景を「えんじ色」にして写真をはめ込んでものです。

公民館まつりカラーとして使いました。

 

十数年間、利用サークル協議会長として関わり

ポスターなども、自分の趣味?として

作らせて貰っていたのです。

 

 

 

 

 

 

 

元白鵬の宮城野親方の退職届けが

受理されたとのこと。

弟子の暴力問題で降格処分と宮城野部屋の

閉鎖処分を受けていたものです。

 

横綱として抜きんでた成績だったが

態度は品格がなく、好きではありませんでした。

 

ただ今回の扱いは、ちょっとおかしいと

感じるところはありました。二所ノ関部屋の大の里の

暴力問題についての処分はどうだったのか?

 

下は、あだかずが作った「森へ行きましょう」の動画です。

 

 

 

今日は一転して涼しい、いや肌寒い気温だ。

昨日から10℃ほど気温が低い。そして明日の予報は32℃

寒暖差が異常だ!

 

テストでyoutube動画を載せてみました。

 

 

 

朝方は小雨が降っていたが

間もなくなく上がる。ドジャースの試合を見ていたが

今日は打撃戦。ドジャースは負けだと思っていたが

9回にはなんと6点、最後は大谷の3ラン。

久々に見応えのある試合だった。

 

庭のキングローズの蕾が膨らみはじめて

間もなく綺麗な景色が見れそうだ。

 

 

 

 

キングローズが一輪咲きました。

今日は初夏の陽気でした。

 

ドジャースの佐々木が漸く

勝ち投手になりました。大谷は8号ホームラン!

 

今日は一転して快晴!

今年の矢車菊は去年と比べて株数が少なく

ちょっとさみしい。

Rが9時半過ぎに訪ねてきた。

 

朝から雨が降り始めて

終日、雨が降り続きました。少し肌寒い一日でした。

ピンクパンサーの種を取り出すことを

新聞を敷いて、暇つぶしをしました。

 

6月の公民館の部屋取りも

希望の日時がとれて一安心です。

 

写真は10年程前の5月に訪ねた横浜山手の通りです。

 

今日は心地よい陽気!

近くで有料駐車場が出来るようだ。

あという間に整地、アスファルト舗装工事が終わった。

このブログサービスも9月で終了とのこと。

使い易いブログだったが残念です。

最近は偶にしか書き込んでないけど・・・