写真は、一昨日のパークゴルフで
淵野辺公園に行った時のものです。

昨日、午後からは「歌を楽しむ会」
参加者16名、我が班が進行を担当しました。

午後7時からは、大野北地区の
青少年指導員の選考会でした。主催者は公民館長
事務局担当は館長代理、選考委員は運営協議会の副会長と
各委員会の3委員長。わたしがそのひとり。

12名の定数に対して
留任を希望したものは5名、退任は7名
新任は2名ということで、留任者、新任者は
Okとしましたが、5名の定員割れです。
中々、仕事量が多くてなり手がないようです。

なにしろ年間60日ほどの仕事があるそうですが
実質はもっと多くの日数に関わっているようです。

今日は、4月2日に予定する横浜クラス会の
幹事を予定している3人に連絡し、下見の日程を決めました。
下見は2月18日としました。

今日は、カインズホームに行って
ブラインドを見て来ましたが、しょていの寸法のものはなく
オーダーメードになると、べらぼうな金額になるので
カインズでの注文は止めました。