先日、五泉の新聞を見ていたら
(週刊の五泉市民新聞を購読している)
聞き覚えのある人の訃報記事が載っていた。年齢が私より
一歳下だったので、ああ彼かと直ぐに分かった。
子供のころ近所に住んでいた公男君だ。
彼とは、小学校時代は、結構、一緒に遊んだもの。
その後は、付き合いが途絶えてしまい、彼の消息は
風の便りで、少しばかり聞いただけ。
彼の家は自転車店で、彼が中学を卒業して
その家業を手伝っていたが、その後の人生はあまり知らない。
彼が小さい子供をいじめていることがあって
私が、それをいさめたことがあった。
だが彼の人柄は、いつもニコニコしていて善良だったことも覚えている。
今朝は、ショートコースのコンペあり。
グリーンは凍結して、スコアはまとまらない。
だがこんな状況の中で、18ホールを7アンダーで回る者がいた。
こりゃあ、おばけ、いや怪物だ~と呆れてしまった。
(週刊の五泉市民新聞を購読している)
聞き覚えのある人の訃報記事が載っていた。年齢が私より
一歳下だったので、ああ彼かと直ぐに分かった。
子供のころ近所に住んでいた公男君だ。
彼とは、小学校時代は、結構、一緒に遊んだもの。
その後は、付き合いが途絶えてしまい、彼の消息は
風の便りで、少しばかり聞いただけ。
彼の家は自転車店で、彼が中学を卒業して
その家業を手伝っていたが、その後の人生はあまり知らない。
彼が小さい子供をいじめていることがあって
私が、それをいさめたことがあった。
だが彼の人柄は、いつもニコニコしていて善良だったことも覚えている。
今朝は、ショートコースのコンペあり。
グリーンは凍結して、スコアはまとまらない。
だがこんな状況の中で、18ホールを7アンダーで回る者がいた。
こりゃあ、おばけ、いや怪物だ~と呆れてしまった。