誰かが言っていたが、近頃、不景気のせいか
カレンダーを配ってくれるところがめっきり少なくなったと・・・・
そう、我が家でも、ちっとも来ない。

それで、カレンダーを買うことになった。
まだこれから手に入るとは思うが、予定などを書き込むのに
今頃から持っていないと不自由なので、1100円ほどで
初めて、買うはめになった。

5年ほど前までは、元、勤めた会社が
暮れに無償で配布してくれていた。実はこのカレンダーが一番、使いやすいので
昔から愛用していたが、ある時期から経費節減で有償、注文制とになり
3年ほど前から注文するのも止めた。

そんなら、元勤務先のものを買っておけば良かった。
こちらは500円くらいで安いが、2000円くらいの価値がある。
但し、送料はかかるが、纏めて買えば問題ない。

今日は、CD-Gを2枚買った。これはデイサービスでの慰問にも
使おうというもの、昭和10年代から30年代のもので合計24曲が収納されている。