今日は、定期の検診で病院に。
これまでの検査では、なんの異常もないので、もうしばらく今の薬の効果をみてましょうとのこと・・
不快感はあるのに、検査ではなにも引っかからない。う~ん、困ったもの。

病院が終わってから近くの床屋さんに行き、
再び病院の駐車場に戻って、車で薬局に寄り、薬を出してもらう。
病院の診察料に比べて、薬代は5倍ほど。これでは薬局の方がよほど収入がある
のではと思うが、なにがしかが病院に還元されるのだろうか。
この医薬分業の裏になにか仕組みがあるのではと・・不思議に思う。

それから今日、定額給付金の支給に関する関連法案が
衆議院で再可決され、いよいよ市町村を通じて支給が始まるようだが
我が町では、どのような形で支給されるのだろうか。今のところ、なんのアナウンスもないが。
さあて、何を買おうかな・・・

写真は、相模原公園のグリーンタワー