オリンピックも競技3日目
北島が100M平泳ぎ、金メダルで2連覇・・・

また柔道を何試合も見ていたが、柔道のスタイルがすっかり変わってしまった。
もはやレスリングと大差のない競技になってしまった。
柔道のルールが、ヨーロッパ主導になってしまったせいか
技、一本で決めるという勝負ではなくなった。

沢山、ポイントを取ること、
腕力で相手をねじ伏せるという競技
それを技で返すというのは、段々に難しくなったようだ。
相撲と同じように、柔道も日本のものという
概念はなくなった。

今、73キロ級男子の決勝が行われ、片足を取って相手を裏返して一本勝ち
これ、柔道の技だったとは知らなかった。