acupuncture & treatment アキュリート祐天寺 -2ページ目

acupuncture & treatment アキュリート祐天寺

慢性疲労,首・肩こり,むくみ治療専門

東急東横線 祐天寺駅/徒歩4分 駒沢通り沿い
鍼・マッサージ治療院 『アキュリート祐天寺』のブログです。

東洋医学や鍼治療が皆様の身近な存在となるよう、健康に役立つ情報を発信していけたらとおもいます。

こんにちは。
アキュリート祐天寺です。

今日は以下の記事を紹介。


『血圧、脂質、血糖、肝機能…健診「基準値範囲内」40歳以上でわずか17%』

※2016年7月5日 読売オンライン(Yomi Dr./ヨミドクター)より
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160705-OYTET50031/?catname=kenko-diet_kenko-news

記事内容を簡単にまとめると下記の通り。

↓↓↓↓

==========================================
血圧や脂質、血糖、肝機能など、主要4項目で全て基準値範囲内の人は、40代以上では2割にも満たない事が健康保険組合連合会(健保連)の調査結果で判明。

433組合に加入する270万4234人の2014年度のデータを測定。

結果は

・主要4項目全て基準値範囲内     ⇒約45万人(17%)
・1項目以上が受診を勧める数値    ⇒約136万人(50%)
・受診必要ないが保険指導が必要な数値 ⇒約89万人(33%)

さらに、全体の40%が「肥満」との判定も。
==========================================

加齢と共に生活習慣病のリスクが高まる事が、データとして一目瞭然ですね。。。

ウォーキング等の運動習慣やカロリーコントロールで、極力リスクを下げるよう心掛けて生活する必要がありますね。


また、最近の流行りとして腸と免疫力に関連する話題(腸内フローラ)が多いですが、
腸内環境を整えておく事で肥満や糖尿病などの予防に効果がある事も最近の研究で分かってきてます。

(ヨーグルトやキムチなど発酵食品、キャベツなど食物繊維を多く含む食品を摂る事で腸内環境を改善する効果が期待できます)

健康な日々を過ごす上で、

①食事
②運動
③睡眠

の3本柱がやはり重要な要素ですね。







ネット予約はこちらから







【鍼灸マッサージ治療院 アキュリート祐天寺】
東京都目黒区中目黒5-27-1
ユニバーサルプラザ祐天寺2F
(祐天寺駅より徒歩4分 駒沢通り沿い)

TEL:03-6712-2044
http://acureat.com
http://www.ekiten.jp/shop_6920888






Acureatバナー②