こんにちは。


どれだけ調べてもどのくらいの状態になったら減薬できるのか、今はどのような状態なのか、どれくらいの減薬スピードが適正なのか分かりません。


特にただ待っていても体調が整わないと結局、全然減薬出来なかったら最悪です😭


これには不安でノイローゼになりそうです。


僕はアシュトンマニュアルなどはあまり熟読してません。また、ベンゾ情報センターさん?も熟読してないです。

最近、読んでると気持ち悪くなってくるからですが💦



ベンゾジアゼピンの離脱症状は交感神経が高まりすぎて自律神経が暴走して起こると考えられている。ということだけ分かりました。


減薬失敗して、いまの自律神経の状態を知らなければいけないと思ったんです。


そして計測してきました。それが下の画像です。





プリントアウトを見た方が、えっ!って言ってました😭


脈拍も異常に早いですが、自律神経のバランスは最悪です。。


交感神経が高まり過ぎていて超過緊張状態が24時間続いてる事になります。

そして、自律神経の機能自体も実年齢より大きく弱っているという事です。


この状態で1パーセントでも減薬したら、すぐにすごい離脱症状出るはずですね😭


少しずつでも正常値に近づけていかないと減薬なんか出来るわけ無いですね。



それにしてもようやく数値として分かったのですが、なぜ離脱症状が交感神経が高まり過ぎて自律神経の暴走と考えられる。止まりで話が終わっているのか。


素人が30分で思いついて計測した自律神経の計測だけでベンゾの離脱症状が全てだとはさすがに思いませんが、、


でももしも、自律神経のバランスが全てなんだったら、減薬のスタート時期、減薬のスピード調整などある程度数値化して計画的に減薬できると思うんですが。。


ついでに副作用なのか、離脱症状なのかもある程度分かるのでは?と思ったり。違うのかな。


これを見て、なるほどこれは減薬出来ないなと思ったんですがどうなんでしょうね?


だれか医療に関わる人の目に止まって、教えてもらいたいです。


これを見てもらっても医者は1パーセント減薬出来ないのは思い込みだというんですかね?


もしも、自分の状態が気になれば測ってみる事オススメします!


詳しい方に教えてもらいたいので、もし良かったらリブログして下さい!


詳しい人がいるのか分からないのですが💦