栃木県北在住~渓流と管釣り 時々 アジング~

栃木県北在住~渓流と管釣り 時々 アジング~

釣りとかイベント、日頃思ったことを書きたいと思います

Amebaでブログを始めよう!
遅くなりましたが、今週の水曜日に那珂川本流へ行ってきました(^^)



今回も 家から近い場所ですが、一度下流まで歩いて行き、切りが良いところからスタートする事に…。



まず1投目で早速…





カワイイヤマメがヒット(^^)



同じ場所で良型ヤマメのチェイスがありましたが、ヒットまで持ち込めませんでした(^_^;)



その後、少し上流へ移動しまして…







ここの場所でガツンと強い当たりが…( ̄∇ ̄)ニヤリ




釣れたのは…






スリムな尺ヤマメ(^∇^)






まさか今月中に2匹釣れるとは思いませんでした(笑)



ちなみに、今回は33㎝(^^)



もちろんリリースしました(*^_^*)



その後、上流で…






同じ場所で…






綺麗な天然ヤマメ(^∇^)





ここの地区は 放流ヤマメしか釣れないと思ってましたが、 天然も混ざる様になったんだ…と嬉しく思いました(笑)



同じ場所でバラし、チェイスもありましたが5、6匹釣れました(^^)



その後、車で少し上流へ移動しましたが、チェイス、アタリもなく…




最後に1匹釣って 終了しました(笑)



使用タックル

ロッド:ダイワ ワイズストリーム 45UL-3
   ダイワ シルバークリーク 60UL

リール:  ダイワ 14 カルディア 2004H改

ライン:  バリバス スーパートラウトアドバンス VEP ブッシュトレイル 3lb(ナイロン)

リーダー: ダイワ プレッソ タイプF 3lb(フロロ)

ルアー: ダイワ  シルバークリーク ミノー 50S  (Wリング化+ヤリエ STフック ♯10使用)


そしてこの後 左腕が腱鞘炎になってしまい、ただいま マッサージと湿布生活を送っている最中です(笑)


少しずつ良くはなって来ていますが、痛みが引くまで 釣りは少しお休みしようと思います
(^_^;)