<今朝は、私のメルマガ内容を貼り付けます目

私ってこんな事いつもやっています。。。。

イタズラさんでゴメンネニコニコ


■左手の指輪■

おはようございます。

毎日読んで下さり心より感謝いたします。

今朝は「左手の指輪」についてお話しますね。

ねえ、、、以前に

私の左手薬指にダイヤモンドの指輪がはめてあった時期(89月の間)ご存知かな?

(未だあった事のない読者さんゴメンね)


あれって、私が人の「思い込み」を実験すべく体をはって行った事でした。

沢山の皆さんに色々、「おめでとう」とか「彼氏出来たの」とか「結婚したんだ」等色々オモロイ言葉をいただきました。

まさに、この実験は左手の薬指の指輪にどれだけ人が反応するか?を実験しました。

反応パターンは大きく分けて3パターンであった。

それは

①スグに変化に気が付き、少々大きなリアクションをする

②気が付いて気になっているが口にできない、しない

 (話題が出ると「気になっていた」と言ってくる)

③全くに気になっていない。目にも留めない。

この3パターンがある事が分かった。

(これは、あくまでも簡易実験です。特別学会には発表等しません・・・こんな事では発表できん、、、)

人って、面白い位

過去の経験、体験で「指輪をしている人=結婚」等と思い込みがある事がこの実験で分かった。結果は以下の通り。


■実験結果■

①②で8割がその反応を示した。

③の人は、アレまた何かやっていると思った人、ホント全く気にしない人であった。

この、思い込みって正しく+に使用できると幸せ、悪く-に使用すると不幸に・・・

思い込みのスゴサ、怖さって是非知って欲しいな~と実感した実験であった。

そろそろ、指輪の実験をした事を忘れたころと思いメルマガに書いてみた。

皆さんに、かなりしつこく「なんで指輪?」と質問されましたが、スマン・・・実験でした。

実に学びになった。感謝★感謝

今朝は、「左手の指輪」をお話しました。

(※結論:人は過去の経験体験の「記憶」で思い込みをする:NLPビリーフより)