久しぶりに治療をした
今年の1月で引退と言いながらも、、、、
目の前に体調が悪く
心と体のSOSを出している、大切な友
「きっと、、、何かがあるのだろう」
「その彼も治療家であるが、、、1人で悩みを抱えやすい・天才肌で能力が高い」
・・・・・
身体を診たら、、、ボロボロ・・・患者さんを診れる身体ではない・・・
<彼は、私の受講生である>>>
そこで、急遽
■ カウンセリング(問診・・・私の場合、耳で聞くより、、観察がメイン言葉・心で感じる)
■ 身体の触診(身体の変なクセ・悪習慣の発見)
■ 施術前チェック(自己認識・施術者認識の共有)
■ 症状説明 ( 心・身体を両方の面から話をする )
■ 症状に合った治療 ( 得意は鍼治療・マッサージ・心のつぼ押し )
■ 施術後の確認作業と以後の注意点のアドバイス ( ゴールの確認 )
施術後
「あ。。。そうか、、、、だからなんだ、、、、今・スゴイ楽になりました。」」
と
表情が明るく、元気になりました。
<天才的治療家なので分かっていると思ったが、、自分の事は理解できないようだ>
ホットひと安心。
実際に治療している人は、よっぽど相性のいい先生を見つけないと
脳みそで、、、、
「お前のその治療、違うぞ!!」
ときっと・・・きっと 「ジャッチ」 しているようだ。
(彼も天才だけに、部下の施術に不満で、、、治療してもらっても「イライラ、、、」だって)
・・・・その気持ち、、、分かる分かる
そうなんだよ^0^ね
能力の高い治療家って、へたくそな人の「変な気」(マイナスのオーラ治療)なら受けない方が良いカモ
私が上手いか分からないが、、、、
天才的な彼には効果的だったようだ。 安心した。
<先ほど、家にお礼状とお酒が届いた、、、、「気をつかいすぎだよ」 だからその身体に。。。>>>
久しぶりの治療、、、やっぱり治療ってホント面白い。
当たり前のマニュアル治療では人は良くならない。
あなたの「今の症状・心模様」、、、ココを診れる治療家が増える事をサポートしよう。
これからの時代、、、医療従事者ほど「癒されてください」
腕の良い、心が診れる先生がおススメです