2020サマーバケーション2ファミリーフィッシング編 | 茨城 週末 Anglerの釣り日記

茨城 週末 Anglerの釣り日記

茨城の県北のでバス、ヒラメ、シーバス、メバル、アジといろんな魚をルアーで狙っています。主に土日しか出来ませんが、頑張って更新します!
たまに、日常のことも書きます…

連休2日目はファミリーフィッシング♪

前回家族全員で楽しんだ管理釣場はフィッシングエリアほのぼのさんです♪

うちの家族にはエサ釣りが合わないみたいなので、ルアーを使った釣りで楽しもうとの魂胆です。

今回は14時から2時間!
現在は1号池だけということもあって、家族4人で3千円!破格な値段で楽しめます♪

料金を支払ってアドバイスを頂き、いざスタート

嫁と長女は勝手に出来るので、actyは次女と

気温も水温も上がっており、魚も人も活性が低い💦

それでも、絶大な反則系ルアーはセニョールトルネードでそれなりに釣れます♪

買っておいて良かった💦
確実に釣れます!

しかし、長女

あたるし、掛けるけどキャッチ出来ず💦

終いには、つまらない!早く帰ろうとうるさくなる💦

面倒くせ〜ぇ💦

一方次女

問題なく数を上げる♪

ベイトタックルだからライン太めなんですけどねf^_^;

周りの人含めても頑張ってたと思います♪

スペイン系ルアーだけでなく

ボトムノックスイマー2やスプーンでも釣り上げ

長女が面白くなくなる訳で💦


管釣りの経験値が低いacty

他人に釣らせる&楽しませるに苦戦です💦

そして夏は管理釣場は、難易度が上がるのもわかりました💦

また色々考えないとですねf^_^;
じゃないと、次が危い💦


そして、プレッソのロッドスタンド!やっぱり買って良かったです♪