これ、私にありそう。

相手に変わって欲しいって思ってるから。

相手を変えようとしてる。

まだなんか私の中に未消化の感情がある感じ。

 

うさこさんに構ってほしいだけなんじゃない?って

言って貰ったけど、そうなのかな?

 

 

 

あとさ、今日同期と話してて気づいたのは、

相手が何か言った時に、私は

こうしなさい、これが正しいって押し付けられてるって風に

取ってしまう癖があるなって感じた。

 

他の同期は同じようなトーンで言われてるのに普通に受けごたえしてて

あぁ、これは私の前提のせいだなって気づいた。

 

 

例えば、 スカート履かないの? って言われたとき、

履いてくればよかったのに、何で履いてこないんだよ~ って

ちょっと責められてるように感じてて、

 

履いてこなきゃまずかったか、、、(反省、期待に応えられなくてごめん)

と同時に、

どうしてあなたに決められなきゃならないの!

私の好きでいいじゃん! って反発してる自分もいて、

 

 

自分のことは自分で決めればいいんだから、

寒かったから履いてこなかったの、ってケロッとしてればよかったのに、

履いてこなかった自分にすごく罪悪感を持ってて、

相手のリアクションにちょっと怯えてた自分がいるのに気づいた。

 

寒かったから、って言ったのも自分の感情的に、ちょっといい訳チックだったし。

 

 

これって、心屋でいうところの だーれもそんなこと言ってません! だし。

きっと、相手がそんなこと言ってないって思ってたら

相手の反応や、自分の受け取り方も変わってくるんじゃないかな、って思った。

 

 

やっぱり、人の圧や態度を勝手に変換しない、

態度に気持ちで屈しないって重要! と感じた出来事だった。