あぁ、やっぱり。。。

 

そうよね、たぶん、そういうことよね。

人見てやり方変えてるよね。

 

 

あぁ、可笑しい(笑)

 

 

 

2番目の息子が小さい時に、私のせいで死んじゃった、そのせいで1番目の息子がぐれてまともに働かなくなってるんだ、って悲しんでる人と、

(そのときじんさん泣いてるのほったらかして、

  真っ向から真顔でそれはたまたまって説明してたけど、、)

あの動画もダイジェストだからほんとのとこは分からんが、、、

 

この間の東京Beトレの、病気のお母さんを犠牲にできない、手放せないって人とでは、

(この間はめちゃくちゃ共感して寄り添ってたけど)

 

 

何が違うのかね。

 

 

相談内容を口に出せるか出せないか?

仕草と声色 拒絶感?

 

受け入れ度合い、悲しいことがあってからの時間の長さ??

被害者意識(そのせいで私こうなっちゃった、って思ってるどうか)の有無?

 

その人(執着の対象)が生きてて、なおかつ苦しんでるか、

死んでるのに、感情が離れずに苦しんでるか、(感情の引きずり方?)の違い??

 

 

よく分かんない。

 

 

この間の人は、まだもやもやしてたんだ。

自分が抱えてる感情がまだよく分かってなさそうだった。

 

なんでお母さんに良くなって欲しいのに、病気でいてほしいって思いが

出てきてるのかはっきり分かってなくて、なんかモヤモヤしてる感じだった。

話せてたけど、話すの怖いって言ってたし。

 

 

感情を受け入れてる人と、受け入れてない人では、何が違うの?

何を見て対応を変えてるの?


 


読者登録してね