まぁねぇ、どうせいつか人は裏切る、はいつものこと。

いつもうっすらとある思考。

こんなのいつまでも続かないんじゃないか、とか。

 

 

ずっと固定化した関係ではいられないから。自分の気が変わって人を裏切る可能性もある。

 

そこはほんとにわからない。

 

 

人にいろいろ言われるの嫌で、人の目線気にして、一度言ったことを頑なに守り通そうとして

辛くなったことあったなぁ。

 

誰ともつるまない自由人ではあったけど、人の目線でガチガチになってた。

 

 

このままじゃまずい、と思って自分で自分を止めたのだものな。働かないように、って。

このままじゃ私、働けないって。

 

ここ2.、3年緩んできたけど。

 

まだ、怖さは残る。それが強がりになって表れてるんだと思う。

 

 

小さい頃はもうちょっと柔らかかったから。

 

 

こういうの書いてると、

そばにいて、ずっとそこにいて、って誰かに寄りかかりたくなるというね。

きっとそうなんだろうな。どうしたらいいかわかんないの、、、、って。

 

とっても怖かった、怒鳴り声が毎日続いて。でもそれは指導だった。

どうしていいか分からなかった。どう対処していいか分からなかった。

なんでそんなに怒るのか分からなかった。

 

みんなコワイ、嫌だって言ってたけど、私は言えなかった。

言ったらまた怖いことが降りかかってきそうな気がして。嫌だけど耐えてた。

やってるふりをして、やらないでいて。

 

jこんなのが3年も続いたら地獄だと思った。

どうやって受け止めたらいいのかわからなかったんだよ。。。

いつ怒り出すかってびくびくしてた、その人がいるときは、緊張してた。

 

結局嫌だったって言えたのは、中学卒業してから。

 

今ならちょっとわかる。あの人も、自分のされてきた指導をしていただけ。

そのほかの指導の仕方を知らなかっただけ、そして、きっとプレッシャーもあったと思う。

頼まれたからには、ちゃんと金賞を取らせないといけない、と。

 

今の年齢になったから、ちょっとわかったこと。数カ月前に考えてみて、わかったこと。

 

 

結局言わないで耐えるスタイルが出来たのかな、それで。ちょっとだけ。

自分で自分を引っ掻くようになったのそこからだもんな。

 

嫌なことに蓋をする思考ができたのも本格的にはそこらあたりから。

嫌なことは感じないで、考えないでおくの。怒られるから。ただ行動だけしておくの。

もっと早く、って自分を追い立てるようになったのもそこらあたりから。

 

嫌なことが迫ると、感じないでおくから、なんか強迫的になったのも、そこらあたり。

やらなきゃやらなきゃ、って考えもせずに行動して、自分を急かしとくの。

 

そうするとなんか変なスイッチが入って、強迫的になるんだ。

 

 

そして、言わないで耐えるのは、その前も。あったねぇ。

 

 

そんなのが、爆発したのが、大学卒業の時だったな。

 

やらなきゃ、のプレッシャーと、ちゃんとしたものを上げなきゃ、と、

怒られたくない、失望されたくない、で、途中卒論書けなくなって、結局留年したやつ。

 

その原因には、怖い、こんな自分じゃ就職できない、があったかな。そもそも就活が怖すぎてできなかったくちだから。自分のできない部分が大勢の目に晒されるのがものすごく怖かった。面接、就職後。どうしていいか分からなかった。

 

できないとき、どう人に頼っていいか分からなかった。人とまともに話もできないのに。

仕事には責任がかかるのに、どう責任を負っていいのかわからないんだ。

 

どこまでが責任なの? どこまで負えばいいの、どこまで負えば許してもらえるの。

ねぇ、私の何が悪かったの? どうしたら許してもらえるの?

 

そんなにいうならいいよ、私が負うよ。それだけのことをしたんだもんね。

でも、この感情をどうしたらいいjかわからないの。ずっと持ってればいいの?

 

なんでいじめるの? 無視されて、辛かったのに。からかわれて辛かったのに。

 

 

なんで紙一枚破いただけで、みんなの前で尻を出さなきゃならないんだよ。。。

 

それとこれとは関係ないじゃんか。

 

なんでそんなにかたくなに、その人の言うことを聞こうとしたの?

なんでそんなに怯えて、委縮してしまったの。間違っただけで。

 

それとこれとは関係ないでしょ??って言ってもよかったじゃんね。