【魂が輝きはじめる呟き】
■損得は決断を歪ませる

「得しそうだからやってみよう」
「損しそうだからやめておこう」
そんなふうに、損得を基準に物事を決めていた時期がありました。

けれど、思い通りにいかなくなると、
「損した」「失敗だった」と、後悔ばかりが積もっていくのです。

でもあるとき、
その経験が思いがけない形で人生に活きていることに気づきました。

その瞬間から、
「心が動いた方向へ進んでいくこと」が、
豊かな人生につながると感じるようになったのです。

結果はどうあれ、すべては自分を育てる経験のひとつ。
そう思えたとき、いつも怖がっていたチャレンジに、
そっと一歩を踏み出せるようになりました。

▼note掲載中 詳細はこちら▼
https://note.com/spi_lesson