24時間の蓄尿終了。

→結果、問題ナシでした。


泌尿器科用に検尿あり。


心エコー検査。

何か問題でもあるのか、時間がかかりました。

心配なんですけどっ。

(検査の途中、若い技師がベテランにヘルプを求めていました。「ちょっとこれ見てみてください」って感じで)


耳よりどのくらいで血が止まるのかの検査。


泌尿器科受診。

月曜日に手術(と、形式上そう言うみたい)の説明、火曜日に腎正検をすることに決定。

結果は1週間くらいでわかるとのこと。


採血。


白血球:22020(H)

赤血球:424

ヘモグロビン:12.8

血小板:18.8


他は肝機能が若干下がっているくらいで、問題はないかと。

白血球の数値が上がってしまうのは仕方ないですから気にしないです。


前の病院から持ってきた薬が切れたので、今日初めて配薬されました。


その薬の量にビックリ!!


1 プレドニン


50㎎。

「飲み方を変えていい?」と聞かれたので、とりあえず「ハイ」と返事。

明日から、朝8錠+昼2錠→朝6錠昼3錠+夜1錠になりました。


夜にも飲むことによってますます眠れなくなるに違いない…


2 胃薬


タケプロンOD錠15㎎→朝2錠

ムコスタ錠→毎食後


3 ベネット錠17.5㎎


骨粗しょう症を治療する薬。

毎週月曜日起床時内服。


4 バクタ


カリニ肺炎を防止するための薬。

聞いていなかったけど、吸引ではなく内服することになったみたい。

火・金の朝食/夕食後に内服。


5 うがい薬


イソジンガーグル液7%→1日3回。

ファンギソンシロップ→1日3回。


6 マグミット錠250㎎


便をやわらかくする薬。


7 眠剤


ユーロジン2㎎錠

デジレル錠25㎎


各1錠ずつを眠る前に。


眠りが継続しないので変えてもらいました。

3~4時間しか眠れないのは切ないです。


とてもじゃないけど、覚えきれませーん。

毎食後ひたすら確認することになりそうです。


それにしても基礎疾患が違うとはいえITPのときとは全然違うのに驚いています。

同じプレドニン50㎎の治療でもITPのときはプレ+ガスター20(胃薬)だけでしたから…


オリーブ油を使って再び洗髪にトライ。

多少は効果あったかなぁ。


「ちょっと真面目に考えすぎじゃない」

と、T看護師に言われました。

もし予定の日に脳波の検査を受けられなくても慌てる必要はないんじゃない、

と慰めてくれました。