先週、毎年、筆者が担当させて頂いている、ケーブルテレビの担当者から


連絡を頂きました。


放送局(以下、略して、局)が中継する球場の日程が、出ました。


が、まだ、どの学校が試合をするのかの抽選会は


6月25日(土)を予定しています。


そして、他の実況の人とのスケジュール調整を、局のスタッフがして下さって


筆者の担当予定日が決まります。


しかし、試合当日の天気によって、別の日に変更(順延と言います。)の場合は、


担当させて頂く、学校が変わります。


そのため、その球場で試合をする学校、全部の情報が必要になります。


6月中旬以降には、夏の高校野球の雑誌が何冊か発売されます。


抽選日以降には、それぞれの学校の情報・データーの収集をします。


今年だけではなく、昨年、一昨年も、必要です。


今年、3年生の過去の情報もひつようだと、筆者は、思っています。


7月になれば、それぞれの新聞に、戦力分析や注目される学校が掲載され、


7月9日の開幕が近づけば、また、新聞に名簿などが、載ります。


試合の当日は、実況の前に取材です。


監督、選手、マネージャー、保護者、応援団


球場の裏方の、審判や場内アナウンス


もちろん、局のスタッフなど、


とにかく、今年の、近い情報を集めます。


そして、大切なのは、野球のルールです。


また、試合の平均の時間は、2時間くらいです。


トイレを済ませて、その後、試合が終わるまでは、トイレのことは


考えません(笑)


そして、生放送です。


言葉の表現の注意が、必要です。


場合によっては、その日の夜や、別の日に、再放送や


試合をおこなった学校の地元の局で、録画放送の場合があります。


もちろん、中立の立場で、実況をします。


何よりも、選手へのリスペクト・愛情を持って、させて頂きます。


筆者も高校時代は、野球部に入っていましたが、補欠でした。


体力のピークは、高校時代でした(笑)


一年で、一番、大きな大会で、注目され、選手たちも、一番、ちからを入れている大会です。


第98回全国高等学校野球選手権愛知大会。


また、時には、準備の仕方などを、ブログに書きます。


決められた時期に向かって、どう過ごすのか


どう準備をするのか、


選手も、筆者も、です。


昨日、一昨日は、過去の資料の整理をしました。


今年用の資料の準備は、これからです。


図書館に行って、過去の新聞記事のチェック


本屋へ行って、雑誌のチェック


テレビ・ラジオの野球中継の実況のチェック


インターネットで、学校の情報のチェック。


日常生活の中で、一日の過ごし方も、大切です。



6月10日、12日は、最近まで報道番組のキャスターをしていらっしゃったかたが


久しぶりにバラエティ番組に出演していらっしゃっいました。


きっと、男性アナウンサーを目指す、憧れの人の一人だと、思います。


独特、独自の発想、考え方、


しゃべりの世界を、きわめたかた、


研究、追求されたかた、


しゃべりの虫だと、思いました。


印象深い言葉は、「いろいろな先輩のマネをして、熟成させて、漬け込んで


まるで、キムチのように、


そして、何年かして、いろいろな人のマネが、ごちゃまぜになって、


自分のものになっていく」でした。


出演していらっしゃった番組の司会者も、すごい人だと思う、実力のある人でした。



準備や練習する時間は、あります。


自分が、スタッフから認められているイメージを持って、


そして、必死に、前だけ見て、毎日を過ごして行きましょう!



体調を崩さないように。


今週も、よろしくお願いします。



時には、負けるものか、こんちくしょう、という


ファイトも大切ですね。




明日の筆者は、歯医者に行ってくる予定です(笑)