夏休みですね〜
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

さてさて、下の写真は冬の季節、雪が降った時の植木鉢。飾っているような、放置しているような植木鉢。他にも50鉢程あります。






ほたるいかミュージアムの前の海辺にて。





こちらは、新湊マリーナ。タモリさんが元気だった時、タモさんカップをやっていました。




マリーナの側のレストランにて。美味しいイタリアンのお店。今日はケーキセットで休憩しました。




植物園でホオズキを見つけました。なつかしい。






睡蓮の花。




地元のスーパーで、復興応援の広告。続けなくちゃね。また行きたいです。


さてさて、先週、夫から熱中症で会社を早退したとメールが届きました。冷やして寝ててね〜と返信し、仕事を終えて自宅に帰って容態を聞くと、もっと熱が上がっていました。

大変だ〜!もう、救急センターへ行くしかない。救急センターで診てもらったところ、医師が「今日ね〜、熱中症だって言って、ここに来た人、4、5人いたけどね〜、全員コロナだったわ〜」ガーンまさか…

というわけで、夫はコロナ陽性でした。医師から、一緒にいたら絶対感染すると言われました。夫を部屋に残して、その夜から私は実家に帰りました。別居生活です。義母は一階で暮らしています。マスクして、軍手して、息子の様子を時々、見にくるそうです。私は夫へ食料を届けるだけで接触しないようにしています。


私はPCR検査をして、陰性でした。デイへ通う実母もいるし、罹患するわけにはいかない。危険回避、実家の1階で避難生活です。実母は2階で暮らしています。食事は別々です。毎日、検温していますが、今のところ異常なしです。


お盆休みは、部屋を消毒したり、洗濯をしたりする予定なので、感染のリスクは高くなるので、引き続き気をつけます。


今、全国的にコロナの感染が増えているようです。みなさまも、お気をつけてお過ごしください。

三毛猫黒猫オッドアイ猫お願い